大人向けの習い事
2025/08/03 サードプレイスの開拓から
この目的を含むとすると何があるかな。楽器などマンツーマンだとあまり機能しなさそう。
マンツーマンでも先生と話すが、自分とレベルが違いすぎるので同じレベルの人と話したさがある、というのもあったcak.icon
料理教室
お茶お華
ヨガとかピラティス
習い事としてのヨガはなんか女性の方が多いイメージnyarla.icon
男性が好きそうなのが浮かばないな
習い事というか大学サークル的なのになってくるのかな。ツーリングクラブとかスマブラ大会とかカードゲームとか
絵画教室
若い頃行っていたcak.icon
おじいさん、主婦、社会人(夜勤)、学生(自分)という感じでいろんなタイプの人がいてよかった
テニスとか
ワイン教室qwerty1234.icon
マンツーマンかも?
何すんだろはるひ.icon
ソムリエ育成的なものなのか
ソムリエ教室、でぐぐったらワインスクールが沢山出てくる。あ、そもそも単にソムリエ somelier と言うとワイン専門給仕人のことなのか。利き酒なりコーヒーなり色々ソムる対象があるものと勘違いしていた。
太極拳qwerty1234.icon
知り合う人々の年齢上になりそう
昨日のオモコロでちょうど永田さんが太極拳の話をしていて気になっていたcak.icon
【はじめての〇〇】それぞれの「未経験」を体験してきたので、話します!
【はじめての◯◯】それぞれの「未経験」を体験してきたので、話します!
まさにこれでしたqwerty1234.icon
ダンス
Rebuildで40代?男がめちゃくちゃ頑張っているストーリーを聞いたけど殆どの人ができなそうだなーと思った基素.icon
周りは全員若手女子経験者の中に入っていく
人と繋がりやすくはありそう(個人プレーではないから)
あったな 何回だっけ!聞きたいはるひ.icon
かなり良い話してた気がする
Higepon回だいたいその話でてくるか?
直近は大体出てくる基素.icon
課金してたら検索できる
このイメージあるinajob.icon
最近だとjuneboku.iconさんもダンス始めてた
みんな始めてる!(観測範囲が偏ってる)
やりたいcak.icon
楽器
ボイトレ
ボイトレはマンツーマンなイメージnyarla.icon
基本的に家で修行して先生に仕上がりを見てもらって指導を受けるってスタイルになるような気がする
お能
なんかお金がすごいかかるらしいqwerty1234.icon
ゴルフ
囲碁
将棋
盆栽
DTM
DTMは職業として目指す人と趣味としてやる人の温度差が激しそうnyarla.icon
ネットで見かける教室だとだいたいコンペ通過を目指すところが多い印象
純粋な趣味勢がメインの教室はあんまり見ない気がする
DJ
資産運用
友人が講師かつ、興味あったから昔行ってたカイト.icon
武道
修行そのものだけど同じ極地を目指す同志と巡り会える気はするnyarla.icon
トライアスロン
BJJおよびグラップリング全般
打撃系よりは怪我しにくいerniogi.icon
習い事にともなう社交が嫌なら独学もある