和漢朗詠集
https://gyazo.com/61b27b1ae3979e1cc450e56fbd069449
佐佐木信綱 編『和漢朗詠集 : 御物』上,佐佐木信綱,昭和7. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1184037 (参照 2023-04-26)
伝藤原行成筆御物雲紙巻子本、春部、立春の影印。高野切第二種と同筆と推定されている
藤原公任が撰んだ歌謡集
朗詠に適する歌謡803首が上下巻、春・夏・秋・冬・雑の五部に分けて収められている
漢詩文の摘句:587首
うち136首が白居易の作。ものすごい人気っぷり
和歌:216首
紀貫之、躬恒、人麿などなど
(…)このほか、大納言公任朝臣、(…)やまともろこしのをかしきこと二巻を撰びて、物につけ、事によそへて、人の心をゆかさしむ。
『後拾遺和歌集』・序
かなり好きcFQ2f7LRuLYP.icon