古事記にもそう書かれている
古来の様々な伝説が記されている書物。
一般的に読まれており、ガンドーも中身を知っている。
タカギ・ガンドー
原作では "Kojiki" と表記されているらしいが、英語への再翻訳版およびアニメイシヨン 英語吹き替え版では、伝統的な英訳題である "Records of Ancient Matters" が使われている。
史実の古事記は日本神話や各地の伝説、天皇制の成り立ちなどについて書かれた物だが、
こちらの古事記は海割り伝説からも分かる通りその内容は黙示録めいており、我々の知るそれとはだいぶ異なる。
重要な事柄はだいたい古事記に書かれていると言っても過言ではなく、ヘッズもだいたいそのように扱い、実際その全容は謎に包まれている。
なお、主にヘッズ外では「古事記にもそう書いてある」という言い回しが浸透しているが、作中での古事記にまつわる表現で相当するのは「古事記にもそう書かれている」や「古事記にもある」で、正確ではない。
忍殺語
ニンジャスレイヤー