公開読書
共同プロジェクトやコミュニティなどでおもむろに本を読みだすこと
その道に詳しい人が注釈を入れてくれることがある
何故か問題が生えてくることもある
ホラーじゃん
読む側としてはすご〜〜〜〜く助かっているcFQ2f7LRuLYP.icon
突如先生(先達?)が出てきて補足してくれる
少しのことにも先達はあらまほしきことなり
皆々様いつもありがとうございます
public projectでやるので、アクティブ読書というより読書メモに近い形式になるtakker.icon
書籍の内容を全部OCRしてそのまま貼り付けるわけにはいかないので
具体例は論理と集合から始める数学の基礎 読書会を参照
読書