公的機関の介入なく親と縁を切ると学費免除システムから漏れてしまう
基素.icon
セーフティーネットから漏れるレアケース
https://youtu.be/PHLH484hmMM?si=gQsqvJtEFIoBJulf
知らなかった...sume.iconcFQ2f7LRuLYP.icon
他の動画もちらっとみたけど、過干渉・操作系のシングルマザーだった基素.icon 東大を目指した勉強の管理を行い、全ての行動を監視するタイプ
日常的な物理的暴力とかはなさそうだったので児童相談所の介入とかはない感じ 卒業して就職して返してくれるなら無利子で貸すけど...って感じだ基素.icon
東大に行くような人材が燻るのは嫌だから
1年バイトするの勿体無いなと思っちゃった
奨学金は使えないのかな?
でも大学の学生支援チームに相談したと言っているのだから、当然検討されているはずだ
絶縁が証明できないと本人が申請するのが難しいのかな?
YouTubeコメ
絶縁したと言う証明書は厳密にはありませんが、戸籍閲覧制限や分籍、相続放棄、接近禁止仮処分命令の申立てなどをすれば、客観的に絶縁状態であると言えるでしょう。大学の対応によっては絶縁状態と認めない可能性もありますが、その場合は大学に対して裁判を起こすべきだと思います。(略)
裁判は時間も金もかかるので余力がないと難しいと思うから非現実的に感じる
+1 裁判費用がどこから出てくるのか、適当なコメントつけやがって、的な気持ちnishio.icon
省略してしまったけど流石に弁護士は雇えないので、本人で裁判手続きをする事になりますが、能力があれば可能です。と続いてますね(なおさらこの状況でやることではないと思う)基素.icon
いきなり裁判起こすの治安が悪いなbiwa.icon
JASSOは6か7月にまとめて4月からの分だから前期の学費納付に間に合うかギリギリ
デッドライン
【前期】5 月 31 日
本人はトラブル回避のために受け取らない意向だった
正しすぎるbiwa.icon
全くどうでもいいが、無利子の借金は、贈与になってしまう気がするbiwa.icon
多分なるけど1年の東大の学費は基礎控除枠(110万円)に収まる基素.icon
事実上無利子みたいな利率にすることはできるのかな?基素.icon
あんまりにも低いと贈与扱いにされそうだな〜年利1%ぐらいは取らないとダメなのか基素.icon
これの話?
贈与になるとしても利息部分だけだから控除に収まりそうnishio.icon
親と子、祖父母と孫など特殊の関係がある人相互間における金銭の貸借は、その貸借が、借入金の返済能力や返済状況などからみて真に金銭の貸借であると認められる場合には、借入金そのものは贈与にはなりません。
基素.iconと上の人は特殊な関係がないからこれには当てはまらなそう(100万円かしたら100万円贈与扱いになりそう)だけど、親はそうなんだ。家制度は税制優遇がある!基素.icon しかし、その借入金が無利子などの場合には利子に相当する金額の利益を受けたものとして、その利益相当額は、贈与として取り扱われる場合があります。
まあしかし、こんなことはいくらでも行われていてきっちり納税できているとは到底思えない基素.icon
申告を忘れたとしても少額不追求によって無視されるだろう
もっとひどい、確定申告を知らないで働いているフリーランス、現実にはたくさんいる