作文技術の参考書
相手に伝えるための文章を書くのに読んでよかった文献の紹介 注意: 物語の創作のための文章ではなく、レポートやブログなど、相手に伝えるメッセージを書く時の文章技術である。
まさにこれなので冒頭に置きましたcFQ2f7LRuLYP.icon
悪文とされる例を多数収録している。添削まではされてないので、自分で演習してみるとよさそうcFQ2f7LRuLYP.icon
理科系のレポートを念頭に書かれている。事実を相手に伝える文章を書くなら良い。古い本なので手書きならではの注意点もある。適宜読み飛ばしていいと思う基素.icon
作者が好きなのもあってよく参照してるcFQ2f7LRuLYP.icon
数式に関する部分はあまり使ってない
単語の選択、主語述語の対応など語句〜文〜文章の基本が書かれてるcFQ2f7LRuLYP.icon
岩波新書かつロングセラーということもあってか中古市場で安く手に入る 明晰ではない文がわかる
これが旧版だと思う基素.icon
そうではなさそうcFQ2f7LRuLYP.icon
『論理トレーニング』(1997年刊)→『論理トレーニング101題』(2001年刊)→『新版 論理トレーニング』(2006年刊)の順で出ている
『論理トレーニング101題』は1997年刊本で扱った話題を膨らませ、「101題の問題と解答」を用意した本
『新版 論理トレーニング』(2006年刊)は1997年刊本を書き直したもの
旧版(1997年)に寄せられた苦情(章末問題に解答がない、など)を踏まえ、理論構成や問題を入れ替えている
こういうことを言われなくなるはず基素.icon
@NorichikaHorie: 東大生にもかかわらず、レポートで「にも関わらず」(逆接)とか書いてくるやつが、今年は多すぎる! レポートの講評で注意を呼びかけないと。 逆説を順接として利用する誤り