作品のつまらなさ
作品のつまらなさ
そろそろ作品のつまらなさをちゃんと言葉にしないとなbiwa.icon
リコリコ、SPY FAMILY、推しの子
作品としての完成度は高いんだけど、刺さる何かがないというか
作品を受け入れるのに何一つ抵抗がないというか
見ていて、なんかつまらないんだよな
売れてるから、逆張りしているだけでは?
一分ごとはやり過ぎだけど
でも作品の良いところは言えますよbiwa.icon
どの作品も売れてるだけあるくらいには面白い
どのへんがつまらない?cFQ2f7LRuLYP.icon
恋愛リアリティショーのくだりで辛くて見てられなくなったcFQ2f7LRuLYP.icontakker.icon つまらない、とは違うな
アニメの方見てみたけど、漫画よりもかなり強い演出になっていたbiwa.icon
わからないんですよねbiwa.icon
何も咀嚼せずに飲み込める感じがある
inゼリーのように、美味しいけど食べた感ない、みたいな 推しの子以外はわからないでもないtakker.icon
食べやすい作品
自分が今までに食べてきた作品にないパターンだった
展開と、会話の中身
↑にも上がってる「エゴサーチ」は食べるとおなかを壊しそうだったのでやめた
人間関係の推移やカタルシスはほかの作品でも見かけるものかも(少なくともアニメ化した範囲では)
第一話のラストは例外。衝撃だった
一話でも壊したしエゴサーチ回でも壊した..耐性がなさすぎwogikaze.icon
むりしないでtakker.icon
第一話のラストがああなるの、少年ジャンププラスでは割とあるあるだった気がするbiwa.icon
気のせいだった
いや、一話衝撃系だと、タコピーがあったなbiwa.icon
タコピー、毎話ショッキングな見せ場があって凄すぎた思い出はるひ.icon
単純に自分が知らないだけで、別の人からみたらおもしろいけど既存の要素の組み合わせなのかもしれない
赤坂アカ先生が前に書いていたかぐや様は告らせたいと少し雰囲気は似ていたbiwa.icon
かぐや様が告らせたいのシリアスパートがずっと続いてるような感じ
結構似てるんだtakker.icon
乱食してると大概の作品はどこかしら共通要素はあるんで「新しい!」って人の言ってることがだんだんわからなくなってくるSummer498.icon
登場人物が自殺しそうな作品はたくさんあるのでbiwa.icon
もっと現実的なところで、明らかな精神疾患を抱えていて自殺に走ったり
さすがにテンプレ作品はええ……ってなるが
あとライダーは伏線放棄や設定の矛盾の放置やキャラの行動の不整合が日常茶飯事だったから、作品評価の基準がだいぶ下になってる面もある
他の作品ではよくある要素Aでも、ライダー x A、戦隊 x Bという点で新規性が出る
例
ライダーとフルーツ!?cFQ2f7LRuLYP.icontakker.icon
一番ショックまであるcFQ2f7LRuLYP.icon
そんなにショックだったのか……takker.icon
ここのショックはいい意味で、男子にフルーツが来たかァ~~~~!という感じcFQ2f7LRuLYP.icon
しかも戦国甲冑モチーフもあるし取り合わせがすごかった
フルーツを甲冑に落とし込むデザイン性がすごすぎるtakker.icon
戦隊のメンバーが(間接的だが)一般人を私怨で殺し、しかも反省どころか正しいことだとして狂気の笑みを見せてそのまま次回予告を流した
なおそのメンバーは、少し前の回で自分を変えようとひたむきに努力し、怠けてばかりだったバイトの気持ちに変化を与えるハートフルな出来事がありました
あと脚本家は同じです
あっ・・・cFQ2f7LRuLYP.icon
「戦隊」を抜くと下手したらありきたりですらある展開のだが、「戦隊でこれをした」となると一気に異常事態と化すtakker.icon
もちろんライダー、戦隊でも新要素はある
ライダーっぽさ、戦隊っぽさから外れた作品を作ること
本家じゃないとできない
仮面ライダー龍騎あたりは、仮面ライダー=正義をぶちこわしたこと、<ネタバレに付き注意>をやったとことかは新しそう あとは平成の私物化は仮面ライダーにしかできない
他作品でできるもんならやってみろ
ほぼ575
これと似通った作品があったら教えてほしい
作品なんて、だいたい既存の作品の組み合わせだと思いますbiwa.icon
大衆向けにみんなが好きそうなのを凝縮したような作品というか、流行るのを狙っている感がおもしろくないと感じる要因なのでは(知らんけど) わかる。上に挙げられているものではSPY FAMILYしか見たことないけど、このように感じたなkana.icon
ウケそうな要素全部詰めみたいな
インディーズの泥臭いメッセージ性がある作品のほうが結果として満足感高いみたいなのは感じるdokudami.icon
これもあると思うなbiwa.icon
漫画の連載作品よりも、読み切りの方が好きだったりするしbiwa.icon
流行るのを狙っている感は全くわからないtakker.icon
そもそもどういう感覚なのかがわからない
どんな要素があると「流行っている」と感じる?
まあちょっとずつ言葉にしていこう
変化が人の関係性/精神に完結してるところがつまらないのかな
リコリコもSPY FAMILYも、どっちも明らかに歪な世界があるし、それが登場人物の精神に影響を与えてるように思える
その精神の変化と世界の変化が独立している感じがつまらないのかもしれない
例としてあげると、水星の魔女は精神の変化と世界の変化が密接に結びついていた
特にリコリコなんかは、絶対に大人に歯向かってあの構造を変えた方がいいだろと思っちゃうんですよね
でもそういうことは一切描かない。
言及や匂わせ描写はあったtakker.icon
真島の発言とか
わかる、真島がリコリコの主人公だと思っているはるひ.icon
千束と真島の衝突をあえて裏側に配置してたきなとゆるゆるやってるのを眺めるアニメにしてしまうという料理
引っかかって最終話見返してみる、千束は「世界がどうとか知らんわあ」と明言している
周りの友達と幸せならよし、(ストーリー的には割とどうでもいい)たきなと仲良くするのが大事、先短いからこうなってるわけだが結局生還してしまってハッピーというところまで含めて制作側の標榜するイデオロギーをギンギン感じる
わかるなbiwa.icon
むしろ、そういう部分を軸に置いているらしいMijinko_SD.icon
企画のきっかけについてストーリー原案のアサウラは、アニメ『冴えない彼女の育てかた』の打ち合わせで自身が話題に上ったことだとしている。当初はミリタリー色の強いシビアで空気感が暗い作品であったが、後に作品へ参加した足立慎吾の「見て暗い気分になるアニメは、今はあまり求められておらず、そのフィールドでは『GUNSLINGER GIRL』に勝てない」との考えにより、千束とたきなの関係を軸にした明るい作品となった。
世間にウケるとかわかんないから、世界を変えてくれよ〜!!シリアスな世界を見たかった!biwa.icon
真島だはるひ.icon
リコリスという世界を軸に色々なスピンオフ作品は書いていけそうだよね
そういうの待ってます
僕は世界が変わった方が面白いと感じるから、そうじゃない作品はつまらないと感じる
クーデターの話好きだし、恋のために東京を水没させる話(天気の子)も好き セカイ系だ基素.iconSummer498.icon 一方で、普通の世界で、登場人物の精神だけが変わるのは大歓迎
秒速5センチメートル、言の葉の庭
なるほど面白いけどつまらないは客観的目線に立って見るとできが良いな~って思うけど僕は世界が変わった方が面白いと感じるから、そうじゃない作品はつまらないと感じるわけだSummer498.icon
そういうことですbiwa.icon
共通要素:登場人物は世界を変えるために行動しているわけではない
結果的に世界が変わったかどうかの違いはあるけど、行動方針は同じそうだから、だいぶ近いジャンルだと自分は思った
でも世界の変化に重点を置くと、全然似てない作品になる
Summer498.icon
考えなくても見られる作品
考えなくても見られる上に考えようとしても何も出てこない作品はもっと当てはまりそう
ほとんどなさそうtakker.icon
なにかしら考察をたてられる
理屈をたてられない作品はそうそうない
あ~、じゃあ多分違う言い方のが合ってるな
考えなくても見られる上に、テンプレートマッチング的に雑に分析したらそれ以上何も考察することがない
ナンセンス系は考えようとしても何も出てこない故無限に考えられてしまって面白いしつまる作品
つまらない$ \leftrightarrowつまる、思いつきがち
biwa.iconの面白い・つまらないとは違うらしいことが分かった
Summer498.iconの面白いけどつまらない作品
テンポ感とか見てて楽しさはあるけど考察始めると何もない作品 こういうのは、読める作品、みたいな言い方するかもbiwa.icon 食べれはする食べ物と同グレードの表現?takker.icon
漫画として読みにくいことはないし(コマ割り等)、ストーリーも形式があるので、それに倣ってたら余裕で読めるbiwa.icon
意味が薄くてかなり形式的な漫画
ここテンプレートマッチング的に雑に分析したらそれ以上何も考察することがないと合致する
この形式に倣ってちゃんと書くのもすごいと思いますbiwa.icon
グレードはよくわかんないなbiwa.icon
そもそもジャンルが違うから比べられない気がしている
食べ物ではあるけど、味はしない、みたいな感じかなbiwa.icon
これSummer498.iconにとっての日常系かもしれんな 現実世界と同じ世界で現実世界と同じような動きをする登場人物の日常
何も起こらない
これは偽な気がするbiwa.icon
そういう作品もあるけど、そういう作品だけではない
女の子たちは可愛いけど
これは真biwa.icon
なんか宗教がぶつかり合ってるなwSummer498.icon
日常系と一括りにしても、日常系の中にもいろいろ種類ある気がする
その謎を探るために、あずまんが大王を読む
例えば、
まちカドまぞくは日常系に入るのか
トニカクカワイイは日常系に入るのか
シュールなギャグも面白い
ちゃんとそこには意味があります、味がします!
感情の機微を読み取りづらいからSummer498.iconにとっては味がしないわけだ。なるほどな
Summer498.iconは好きで何ならリピートすらするので読めるとは言語化しないな
好きでリピートするんだけど、よく考えたらつまんない
EDとか好きだし、雑な最強感と爽快感が好きなんだけどよく考えたら全く深みがないという
ED は音楽的に考察しがいがありそうな予感はある
食べ物の比喩ならチョコとかの分かりやすく旨いやつ。
複雑な味がしないのでよく考えたら深くないけど美味しい
好きだけどつまらない
原作は好きだけどアニメ化が酷い、というのはあるtakker.icon
それ以外で好きだけどつまらないことはあるのか?