人生に関する歌詞を集めて気に入ったフレーズをピックアップする
人生に関する歌詞を集めて気に入ったフレーズをピックアップする
from 2023/09/16nishio.icon
最寄駅の隣駅で降りて一駅歩くかと思ったが、何も14時代の暑い最中に歩く必要はないんじゃない?
カフェ混んでる
唐突にカラオケに入った!
進化してる!
一時的に保存したりまとめて予約したり
精密採点AI
(下記のセクション、曲名や正確な歌詞は後で補う予定)✅
透明な道標浮かぶよ〜🎵 --- 〜infinity〜∞
見落としてだけどこれも先日AIにこねさせてたシリーズの仲間
後でScrapboxに入れてAIに発展させさせる
「誰にも止められはしない」もか --- Give a reason
「邪魔はさせない」は目標を注目に置いてるところに共感してなかったけど、そもそもの「誰にも邪魔はさせない」というところは実はかなり近いのだなー
「昨日までの今日までの私を潔く脱ぎ捨てる」もだな --- 輪舞-revolution
「ゴールにもたれたりしない」 --- Give a reason
「未来の自分へと give a reason for life 届けたい」 --- Give a reason
あー、これ、reason for lifeを「未来の自分」に届けるっていってるのか
10年以上経ってから歌詞の意味が少しずつ理解できていくw
ことわざとかでもこういうのがたまにある/villagepump/inajob.icon
経験しないと理解できないこと?
神託は受け止める側の準備ができてないと受け止められないのか/villagepump/nishio.icon
「幸福=やりたいことを妨げられないこと」が人生の攻略法で言語化された後だから?
「邪魔をされないこと」→「邪魔はさせない」
あ、心当たりが思いついた
なかなか面白い話になりそう、後で。
僕は面白いけど他の人には特に面白くなかった。
また「邪魔はさせない」が出てきた --- Get along
「思うまま我がままに旅を続けて行きたい」と言ってるな
カラオケは写経なのでは
経文が出てきてハイライトが動いていくのを声でなぞる
「ちっぽけな自分を見つけることできるなら傷つくこともなく明日も怖くない」 --- Breeze
大きな自分でありたい欲を手放す仏教の話じゃん
鳥の視点を持ちたいと言ってらっしゃる
「鳥になって見下ろす心、 持ち続けたい」
勇気と言う翼
「譲れない 流せない 終われない夢へと 狙い定めればきっと Peace of mind, to be」 --- KUJIKENAIKARA!
夢へ狙い定めればPeace of mindが得られると言ってる
スレイヤーズメドレー聴いてるけど知らないのが割とある
恋の歌は今回の目的には合わないなー
謎カラオケしてらっしゃる/villagepump/inajob.icon
紅白の録画とかも良さそう?(目的を知らないが)
Habitは入れてみたけど歌えなかったw/villagepump/nishio.icon
まあ、作詞者でローラーするのは有益な手段な気がする
「誰かに誉められる人生目指している訳じゃないの」 --- raging waves
これはありだな、なんで曲だろ、聴いたことはあるけど歌えないくらいの
「あきれる程悩み抜いて出ない答え今はいらない」知らない曲だけどいいこと言ってるな
スレイヤーズは一旦終わり
「遥かな道を君は歩き出せる 誰も知らない未来創るために」 --- 禁断のパンセ
「涙の中で君は生まれ変わる」
「涙」とは何か
物理的なやつじゃなくてメタファーとして
掘り下げるともっと深いところで各曲の歌詞が繋がる気がする
意外と「涙」の出現頻度が高い
石川智晶「アンインストール」
「この星の無数の塵のひとつ」なのに「恐れを知らない戦士のように振る舞うしかない」のだなぁ
done
2時間で1500円くらい
家に帰る
気温は涼しくはないw
曲を確認する
〜infinity〜∞
あー、これ、スレイヤーズではなくてロストユニバースか、どうりで見落としてわけだ
「めちゃくちゃにがむしゃらに空っぽに歩いたその先に透明な道標浮かぶよ 君だけの心に」
「先回りの後悔はいらない 進んだその先に新しい道が創られてく 君にしか見えない」
https://gyazo.com/4874e4707634d8ec0ef731f159664c52
ふー、帰ろう
家に帰ってから断片的にメモした歌詞の曲との対応づけなどをした
紅白の録画とかも良さそう?(目的を知らないが)
AIに神託(ポエム)を渡すのは面白いけど、僕がポエムを書くのに限界があって、歌詞って詩文じゃん、となって少し試してたのをカラオケ屋の看板を見て思い出したので作詞MEGUMIの曲のローラーをしていた
とはいえちゃんと調べてないので適当にスレイヤーズあたりを入れた、違うものがだいぶ混ざった
やってみて思ったが、僕は恋の歌にはあまり興味を持ってない
では何に興味があるのか?と考えたときに、人生とか世界に対する捉え方に興味があるな、と
そういう意味ではHabitはとても良い
目的ど真ん中
カラオケとしては全く歌えなかったw
「人生や世界に関する歌詞を集めて気に入ったフレーズをピックアップする」という目的にカラオケが適切ではないw
続き: 「結婚生活感」のある歌詞