井戸端には管理者がいない
井戸端には管理者がいないなと思ったblu3mo.icon
数十人のコミュニティが管理者なしで回っているのはそれなりにすごい?
active userはそんなにいないからそうでもなさそうtakker.icon
それでも10人はいるのか
アクティブの人数が現在の5~10倍になったらどうなるんだろうdai.icon
Wikipediaが参考になるけど、Wikipediaのようになってほしくない suto3.icon
Discordでの経験例を言うと、まず確実に人間関係におけるトラブルは出てくる
何か起こるとそれをきっかけにコミュニティルールを設定せざるを得なくなる
問題を起こさせる環境が悪い理論
それが嫌な人たちがまた管理者のいない新しい小グループをつくる?yosider.icon
サイトの知名度が上がると荒らしも入ってくる可能性
荒らしはBackupがenableされているなら問題ないかblu3mo.icon
yuta0801.iconさんが不在(?)なので使えないかもyosider.icon
もし規模が大きくなったら、adminの付与も検討することになるかも?Mijinko_SD.icon
急に怖くなったのでbackup data置き場作ったtakker.icon
ところでRemote repoをこういう用途に使うのは問題ないのだろうか……?
某jpのslacklogとかあったし大丈夫ではと思ってるkuuote.icon
そういえばあのslacklogって何のbotで収集していたんだろうtakker.icon
別にサーバー立てていたのかな
GitHub Actionsでやってた…kuuote.icon
ちなみにbotのソース自体はここにあります
予算が0円だったので他に選択肢が無かったです
GitHub Actionsで定期的にbackupとるのは流石にまずいかなtakker.icon
backupのデータってadminじゃなくても取れるんでしたっけyosider.icon
とれないです(作れないとは言っていない)takker.icon
あっ(察し)
手動でもCtrl + Aでコピペすれば保存できる
その作業はbotでもできる(具体的な手法は違うけど)
後はわかるね?
さすがにそれは狂気で草takker.icon
答えは単に全ページのAPIを順番に叩いているだけ/takker/scrapbox-external-backup
まあでもやっていること(全ページ走査)は一緒か
admin失踪した時の対処法って何かあるんだろうかkuuote.icon
もしかして何もない?
多分何もないMijinko_SD.icon
失踪する前にadmin権限を付与してもらうしかない
あ、adminじゃなくてownerか
素で間違えた()Mijinko_SD.iconkuuote.icon
草takker.icon
まあadminでもbackup dataを取得できたはず