モキュメンタリー
モキュメンタリー(英:
mockumentary
)は、
映画
や
テレビ番組
のジャンルの1つで、
フィクション
を、
ドキュメンタリー映像
のように見せかけて演出する表現手法である。モキュメンタリーは擬似を意味する「
モック
」と、「
ドキュメンタリー
」を合成した
かばん語
であり、「
モックメンタリー
」「
モック・ドキュメンタリー
」ともいう。
mock - ウィクショナリー日本語版
モックアップ
/
木型
(
木型 - Wikipedia
)
モックオブジェクト
(
モックオブジェクト - Wikipedia
)
Mockumentaryという単語は
オックスフォード英語辞典
には1965年から掲載されているらしい
虚構
の物語を、あくまでも事実を伝えるドキュメンタリーとして構成する映像手法である。そのため、ドキュメンタリーの慣例に則って
架空
の
インタビュー
や
ニュース
映像、関係者の証言などが織り交ぜられてゆく。また、
発掘
されたビデオ映像という形態で、逆に一切のテレビ的な構成を排する作例もある。内容は
コメディ
から
ホラー
までと幅広い。
cf.
やらせ
、
自作自演
、
八百長
、
マッチポンプ
「発掘されたビデオ映像」という形態のモキュメンタリーとしては、後述の『
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
』が有名
特にこの形態は
ファウンド・フッテージ
と呼ばれる(
ファウンド・フッテージ - Wikipedia
)
ジャンルの起源は明らかではない。映像作品以前では1938年に
オーソン・ウェルズ
が手がけた
ラジオドラマ
『
宇宙戦争
』は、架空のニュース中継という手法を取り、内容を信じた聴取者が
パニック
を起こしたことで知られる。映画では1950年代にすでに現れている。1977年のテレビドラマ『
第三の選択
』は、先駆的な例として、しばしば紹介される。1980年代に架空の
バンド
"スパイナル・タップ"を追った『
スパイナル・タップ
』の成功で「モキュメンタリー」という用語が有名になった。1990年代には、森で
遭難
した若者たちの遺したビデオ映像という設定の
低予算映画
『
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
』が
興行収入
の面で大きな成功を収めた。
モキュメンタリー - Wikipedia
映画に関しては以下も参照のこと
Category:モキュメンタリー映画 - Wikipedia
引用中の『宇宙戦争』に関する記述についての注意
『宇宙戦争』(
The War of the Worlds
)は、1938年に
アメリカ合衆国
で放送されたラジオ番組で、俳優オーソン・ウェルズが
H・G・ウェルズ
の
SF
小説
『宇宙戦争』を脚色し
朗読
した。
放送をきいた人々が
火星人
の襲来を事実と信じこんでパニックが起きたという説は、現在では根拠のない
都市伝説
として否定されている。
宇宙戦争 (ラジオ) - Wikipedia
モキュメンタリーとは 単語記事 - ニコニコ大百科
モキュメンタリー (もきゅめんたりー)とは【ピクシブ百科事典】
「モキュメンタリー」と聞いて個人的にパッとすぐに思い浮かぶのは
水曜スペシャル
の
川口浩探検隊
や
NHK
の
タイムスクープハンター
、映画では「
武器人間
」と「
第9地区
」あたりかなぁ
hatori.icon