メモ帳
https://gyazo.com/caf8d75c4306589cc50f1b8fc0e9e69b
過去のバージョンにおいては、64KBまでのファイルしか編集できなかったり、Unicode のファイルにBOMを強制的に付加するなど、さんざんな出来だった
最近のアップデート
タブ
ウィンドウを閉じても内容が保存される
windows10のメモ帳でも多段UNDOすらできない
F5で現在日時を入れることができる
知らなんだ
先頭行に.LOGと書くと開くたびにタイムスタンプをつけてくれる
実は二つある
code:cmd
$ where notepad
C:\Windows\System32\notepad.exe
C:\Windows\notepad.exe
なんだかんだ愛用しているwogikaze.icon
win+r notepadで開けて起動が速い
タブ機能がある
雑にウィンドウを消しても内容を保持してくれている
などの最低限のメモとして有用なので、クリップボード代わりや、プロンプトを書くときに誤爆しないために使っている
Windows11のストアアプリ版の話
意外と便利sta.icon
タスク管理してる人も見たことがある
1タブ1タスク
Windows 11でようやくまともになったのよ...bsahd.icon