ヘルシオ(調理器具)
https://gyazo.com/60122c552cc354e57caca0ff76c82613
https://jp.sharp/range/
良いやつを買うと
取り忘れ通知がスマホに届く
動画広告が流れてQUOカードと引き換えできる機能がある
ホットクックもいいぞ(持ってない)
HelpfeelのQRタグを貼りたい 増井俊之.icon
何に分類される機械なのかよくわかってないmrsekut.icon
電子レンジの強い版?
普通の電子レンジとしても使える?全然違うもの?
FYI /motoso/ヘルシオ ウォーターオーブン基素.icon
これ読んだらなんとなくわかったmrsekut.icon
高い
だいたいなんでもできる
焼く、蒸す、煮込む、etc.
メンテが大変
さほど大変ではなかった基素.icon
時間がかかる方が気になる
鉄板を洗うのはめんどうかも
すごく美味しい
放っておいても料理が完成するのが良いのだと思っているinajob.icon
あ、以下のコメントはヘルシオ(自動調理鍋)と混同している気がしてきた
たぶんホットクック基素.icon
鍋だと火をつけていると人がずっと見ている必要がある
そういう意味では炊飯器と似た需要を解決するもの?
時短家電と言われたりするが、単純に調理時間が短くなる利用例はあまりないような気がする
並行に調理するときに時短になるケースがありそう