タグ記法の位置づけ
/shokai/shokai.icon氏はScrapboxのタグ記法をタグとして使って欲しくなさそう
/shokai/HashTag
/shokai/HashTagがあると分類して整理整頓したくなってしまう
多くのプロジェクトでタグ的に使われてしまっている?
というかユーザページで#memberタグを使ってるし
そういえばそうだtakker.icon
というかこのタグいらないのでは?
と思って提案出しました
/forum-jp/(提案)自分のページに#memberを入れないようにする
他のサービスから来た人が「なんだタグもないのか」と思ってやめてしまうのを防ぐため?
その発想はなかったtakker.icon
ハッシュタグは時間を超越しない
カテゴリとしてのリンクを使う
実際最初は無かったんですけどね 増井俊之.icon
ハッシュタグ記法は/shokai/shokai.iconが導入した気がするんだけど...
まぁいいか、という感じで現在に至ってますね 増井俊之.icon
個人的には、無くて良いとは思ってます 増井俊之.icon
見た目をリンクとは別に変えられる点は便利かもtakker.icon
初心者離れを防ぐ効果がある気がしますsta.icon
「リンク何言ってるかよーわからんけど、ハッシュタグは知ってるからとりあえずこれ使って書いてみるか」的な
blu3mo.icon
文にXというキーワードをリンクしたい
でもわざわざ日本語的に正しい形でXを文に埋め込むのはだるい(その作業に頭を使いたくない)
場合にタグ記法を使ってます
文中に出現しなかった語をリンクするためのハッシュタグわかるyosider.iconはるひ.icon
from Scrapboxの未解決問題