ソーシャルグラフだけを管理するWebサービス
from 2023/02/14
フォローする人を見つけるのが大変shoya140.icon
まず1人興味の合う人を探して、後はその人のフォロワーから辿ってますinajob.icon
初めの1人はTwitterのフォロワーで気の合いそうな人かつMastodonを始めた人
この作業をしててソーシャルグラフが大切なのだと、実感した
(のりしろ)
ソーシャルグラフだけを管理するWebサービスinajob.icon
なんかあった気がするけど忘れました
Mastodon内で見た気がするけど、検索できないので探せなかった・・
それは良さそうですね。できれば専用のWebサービスにDBを持たせる (=そのサービスを使っている人同士でしか繋がれない) よりは複数のサービス (例えばGitHubのプロフィールなど) を横断してソーシャルグラフを自動的に作ってもらいたいshoya140.icon
いっそSansanとか?nishio.icon
今だとコンタクトリスト 電話帳がそれなのかな基素.icon
電話番号で管理している
問題
電話番号を知らない人はたくさんいる
電話番号を知っているからと言ってSNSで繋がりたいわけではない
トピックフォローしたい