ギャラリーがハラハラを表明するとよさげ
from こじれている?
ギャラリーが分析するのは一つの解決策かな?inajob.icon
ハラハラしてますよー オブラート足りてませんよー みたいな?winajob.icon
二人だけで閉じ込めとくともっと先まで議論が進むと思うnishio.icon
例: /mitou-meikan/本名がアルファベットな人は本名書いた方が良いのでは?
過去にこんなやり取りがあったのか……takker.icon
これ事前に知ってたら個人的には心配しなかったかも
でもこの文脈(過去にこのようなやり取りがあっても、特に問題なくその後もやりとりし続けられる)を全員が知っているわけでもないからなあ
が、今回はこのギャラリーの「ハラハラ」を観測して「あー、雰囲気悪くするのは本意ではないなー」と思ったnishio.icon
んーでもそこまで雰囲気悪くなったわけでもないのかな……わからなくなってきたtakker.icon
nishio.icon増井俊之.iconさんのケースだと大体話まとまるの落とし所が見つかるから気にしなくてよかったかな?
まとまってはなくても「異なった二つの意見があることが示せたのでOK」という落とし所を二人とも受け入れられるからですねnishio.icon
あっそのことも含めて言いたかったですtakker.icon
「まとめる」だと含められないな
なんて表現すればいいかな
「落とし所」でいいか
そもそもハラハラしてた?
表記揺れ ヒヤヒヤ