エアプ
from 2022/10/14
inajob.icon
流行のワード「エアプ」は、疑惑を突きつけられる魔法の言葉【ゲームライターの日常 S3】
エアプとは、「エアプレイ」だとか「エアプレイヤー」の略称のようで、要するに「やりもしないのに口を出している人」のような意味を持ちます。ゲーム界隈でもよく使われる言葉で、似たような言葉としては「動画勢」(プレイ動画は見るけど実際にはプレイしない人たち)みたいなものがありますね。さすがに動画勢はちょっと古い言葉ですが。
なるほど
エアリプと語感がにているが、違う用語だったらしい
他にも、運営エアプはオンラインゲームのバランス調整に文句を言うときなどに使われますねMijinko_SD.icon
ほぼ暴言
ここで渡邉卓也の記事を見るとははるひ.icon
いうてエアプ自体も人を侮蔑するときにしか使わないが、自分はエアプだけど〜と断りを入れておくときにも使うかはるひ.icon
知らなかったsta.icon
空リプのことだと思っていた
あ、これエアリプか
ですね、自分もそう思っていましたが、今回どうも意味が通らないなと思い調べてみましたinajob.icon