アウトライナー系・ネットワーク系ツール
どのツールも両方の側面があるはず
強いと思う方に分ける
ネットワーク vs アウトライナーという対比がいまいち掴めないblu3mo.iconnishio.icon
まあ「どのツールも両方の側面があるはず」と書いてはあるnishio.icon
「この2つの側面」だけに注目するのも変かも
テーブル型
Notionとか、後付けで色々な機能がついたとしても基本のデータ構造はテーブルでは
二次元配置型
KozanebaとかMiroとか
2次元スペースの任意の位置にコンテンツを置くことができる
一般的な手書きノートアプリもそう
etc.
ほかの側面が思いつかなかったので……takker.icon
どんどんツッコミいれてよくしてほしいです(超絶アバウト表現)
表形式が良い?sta.icon
ネットワーク機能X、ネットワーク機能Y、アウトライナー機能A、アウトライナー機能Bみたいな感じで定義して
この定義が曲者ですが……
table:t
X Y A B
WorkFlowy y y
Scrapbox y y y
Obsidian y y
みたいな?
おっテーブル型の情報表現だ!()nishio.icon
Mirror Copyが実装された
強制感のあるシンボリックリンク?
ハイブリッド
ネットワーク
scrapboxこそアウトライナーでは..?blu3mo.icon
アウトライナーとしては機能が少ない、みたいな記事をどっかで見た気がしたtakker.icon
Scrapboxはアウトライナーとは言えないなぁという認識sta.icon
折りたたみできるとか、階層含めた行の入れ替えができるとか(これはScrapboxもできるか)、指定階層配下のみ表示する(フォーカス)など
これもどこまで正式な用語(というよりどこの界隈の誰が言うてるのか)か不明だけど
アウトライナー本来の使い方をするにはちと役不足はるひ.icon
力不足警察👮基素.icon
シンプルに知らなかったはるひ.icon
使ったことがないから分からないのだけえども、Scrapboxとの対比で流れてくる情報からだとネットワークって感じがしない
Evernoteの進化系だと思ってるerniogi.icon
作者はハイブリッドだと言っていた気がする
ネットワークvsアウトライナーというかネットワークvsツリーという分類においてだったかも