デライト
デライトは、あらゆる情報を「輪郭の組み合わせ」で表現することで、人間の脳のしくみに調和した記憶の保存・検索・共有を可能にする、日本発にして世界初の「なんでもメモ」サービスです。
https://dlt.kitetu.com/
各ページ(輪郭)に親ページのようなものをいくつでも設定できるようになっているのが特徴
Wikipediaのカテゴリに似ている
親ページと子ページを設定できる
個人の持ち物(scrapboxでいうproject)という概念がない
scrapbox projectの使い分けという問題が存在しない?
全て公開されるから井戸端に書かないことを挙げてくであげられるようなことを書くことはできないのでは??
現在(2023/09)では投稿ごとに公開/非公開を個別設定できるようになった
なんでもメモ??
ここ把握できてなかったはるひ.icon
むかーし触った時、なんかまずいこと書いちゃったかも
他人の投稿と自分の投稿を勝手に繋げることができる
勝手に繋げていいのかな?と思ったりしてしまう久住哲.icon
そうは思わずに勝手につなげるbsahd.icon
同じページに書き込むよりは気軽な可能性もなくないはるひ.icon
ただつなげられると、関係なくても自分が言及されたかな?とおもってしまうな
結構むずかしくない?はるひ.icon
単にScrapbox以上に全体像を把握できないからそう感じるだけか
100ページの壁くらい突破できれば見えてくるかも
けっこう難しい久住哲.icon
輪郭構造 / 検索 / デライトで掲載されている図はわかりやすかったseibe.icon
https://dlt.kitetu.com/KNo.F85E/A-5B28-73D9.png
投稿を埋め込める
他の輪郭の埋め込みが出来るようになりました! | デライト公式 | デライト (Delite)
用語
引き入れ
引き外し
引き出し
輪郭
輪郭法
輪括
前後景
知名
知番