なんで生きているんだろう
なんで生きてるんだろうcFQ2f7LRuLYP.icon
whyのなんでだと謎になる
なるほどcFQ2f7LRuLYP.icon
なぜ生きているのか?
1. まだ死んでないから(過去の具体的事実、歴史)
2. 死ぬまで生きるため(未来の具体的目的、意図)
3. 労働の成果を社会に還元するため(より大きな概念を構成する部品であるという説明)
4. 生命維持活動が持続しているから(?)(自己を構成するより小さな部品の組み合わせでの説明))
謎にならなかった!
whatの何でだとぎりぎり答えられる、お給金で買った食べ物で生きております
howかな?takker.icon
howかぁ〜cFQ2f7LRuLYP.icon
現状維持で生きていられているから生きているtakker.icon 生きてるのか死んでるのかわからない気持ちcFQ2f7LRuLYP.icon
死にたくない気持ちはちょっとあるbiwa.icon
明日死にますとか、あなたは死刑ですとか、余命nヶ月とかは、受け入れられる気がする これも避けられるなら避けたいyosider.icon
医者に死ぬほど苦しけど死に抗う?って聞かれたら抗わないって答えるかも
死ぬほど苦しいなら死ぬと現状よりマシになる確率が高い(?)ので死ぬSummer498.icon
避けられる死は避けるみたいな自明なことしか出てこなかった
回避方法が苦しければ、避けない。
目の前に死が来たら諦めます。
特に意味はないので自分で意味付けする基素.iconblu3mo.iconkyamad9.icon
As far as we can discern, the sole purpose of human existence is to kindle a light in the darkness of mere being.
我々の知る限り、人間の生存の唯一の目的は、単に存在することの暗黒に、意味の光を灯すことである
ウォッチメンの訳、shoprobooks p.306
ユング自伝らしいが孫引きなので文脈はわからないcFQ2f7LRuLYP.icon
死ぬのが苦痛なので生きてるsta.iconMijinko_SD.icon綾坂こと.iconbsahd.icon
安楽死ボタンみたいな楽に確実に死ねる手段のがあったのなら、たぶんここにはいない 生まれてしまった時点でもう逃げられないのですMijinko_SD.icon
怖いのは嫌だ綾坂こと.icon
苦痛なく死ねそうな方法を多数知っているので死ぬのが苦痛なので生きてるという理由付けが使えなくなっているSummer498.icon 方法自体はたくさんありそうだが、その方法を実際に行うところのハードル(精神的恐怖)も苦痛sta.icon
たとえば新幹線に頭を轢いてもらえれば一瞬で脳も壊せるから苦痛は無いと考えていい。が、それを行えるようにするまでの精神的苦痛は高い
前者は苦痛なく死ねそうな方法には当たらないSummer498.icon
後者は実在することを知っているし、苦痛なく死ねそうな方法を多数知っているというのは後者のような方法を多数知ってるということSummer498.icon
なるほどsta.icon
死は怖いなはるひ.icon
まだ知らないことがあるから生きているSummer498.icon
死に対する欲望みたいなものは無いかもしれないはるひ.icon
おしっこしたいなとか今度出るスイッチのマリオのソフト遊んでみたいな~とかそういう欲望を満たすのには生存が前提条件になっている
死後のことはわからないからなー
急ぐ動機もない
今死ねば死亡RTA全1みたいな状況なら急ぐ可能性がある
学年内とかならワンチャン?
人間は生を望む人と死を望む人に分かれるらしい?sta.icon
夜に駆けるの元ネタとなった詩がそんなことを書いていた覚えがある それですsta.icon
そんな簡単に分けられるとは思えないけどなbiwa.icon
みんな、死にたいとも生きたいとも思いながら生きてる感じはする
水と油のように同時に存在し得ないような物ではなく、境界線の曖昧な、同時に存在可能なもの
量子ならぬ量死?sta.icon
仮に死に向かった人だって、生きたいと思っていた日だってあったはず
「死にたいと思った瞬間」が「生きたいと思っていた日」より(時系列的に)先に存在することはままあると思うsh1ma.icon
あると思いますbiwa.icon
+1Summer498.icon
そもそも「目的」は「行為」に対して課されるものであって、行為の集積以上の意味をもつ「生」にそのまま適用しようとするのは間違っている、したがって「なんで生きているのか」という問は成立していない、という議論を聞きかじったことがあるyuki_minoh.icon
たしか入試現代文だった気がする
東大だったかな?
冷静に考えてみると、「なんで生きてるのか」という問いは、特殊な意味をもつはずの「生」を、単なる「行為の枠」に押し込めてしまっているように感じる
なんで死にたいのか、は成立するかもしれないけど
「なんで生きてるのか」という問いには、どういう答えがあったら納得するんだろうな。
生存を肯定するどんな答えも、暫定的で一時的なものにすぎないよね
同意cFQ2f7LRuLYP.icon
うーん、やはり回答不可能な問いに見えるな~
僕たちの「生」って、暫定的で一時的なものなんだっけ??
そんなことはない気がする
含意
1. 君はもう少ししっかり生きているでしょう?
2. もっとしっかり生きろ!
3. しっかり生きる、ということも実は可能なんです
「なんで生きているのか」に、暫定的で一時的な答えを出すことはできても最終的な回答は難しい。でも。。。
問いかけには回答不能ってだけで、もう少ししっかり生きてる気がするんだよな。
あるいは、「しっかり生きることもできる」
その「暫定的で一時的な根拠」がたとえ偽りだったとしても、または、説得力を失っても、それでも生きていく、生きていける、という態度?
色褪せる未来は見えるけど花を愛するみたいな感じに受け取ったcFQ2f7LRuLYP.icon
いまここにある花、ってこと?yuki_minoh.icon
そうですね、今そこに咲いている花cFQ2f7LRuLYP.icon
月草染の衣は水に弱く、朝露でも色が落ちてしまう、それでも染める…という気持ち
良い歌yuki_minoh.icon
いや実は、もう少し図太い態度を想定していましたyuki_minoh.icon
この花を愛でるために僕の当座の生はあるけど、これが散っても次もきっとそういう出会いがきっとあるよね、みたいな
出会いや遭遇に賭けたり委ねたりして生きる感じ?
ああ、日本の何処かに私を待ってる人がいるcFQ2f7LRuLYP.icon
それだyuki_minoh.icon
「この花」を理由として、言葉で表すことはできるけど、「この次の出会い」が暗黙に控えられていて、それは必ずしも言語化できなかったり、できたとしても正当化できなかったり、etc.
ふてぶてしく生きる、意味はなくとも、みたいな?cFQ2f7LRuLYP.icon
違った
言葉を超えて生きていけ~~
哲学書を片手に昼下がりにゆっくり考えたい、よい問いかけだな~~
少し頭の中で寝かせよう。
(中略)
身体が生きてるからじゃない?イタロー.icon
Summer498.icon
逆になぜ死ぬのか
運が悪くて事故死
不摂生で病死
遺伝的に病死
寿命もこれに含まれそう
事故死も病死もしない (自分の意志以外では死ねない) と仮定して
どういう理由があれば自分の意志で死ぬのか
世界の全てを見尽くして飽きた
全ての学問を修めた
全ての芸術を極めた
全ての作りたいものを作った
気の迷いで死にたいと思うことこそあれ、まだ死ぬ必要はないと生きてみれば、明日には美味を食して生を謳歌す
死にたいと思うときに「生きたくないから死にたい」ではなく
思うことはたまにあるけど、生はいつか勝手に終わるんで……。
「死後何があるか気になるから死んでみたい!」の方なので、いつかやらかしかねない
色褪せる未来は見えるけど花を愛するみたいな感じに受け取った
yuki minoh.iconさんと話した中、「未来が見えてても花が~」の話をした
振り返ってみると、キングオージャーのアクスタグッズとかは「いずれすぐに飽きるだろうから……」と思い購入を見送っていた
グッズは花に非ず
RRRRRR.iconのアクスタは買ってしまっており、ラーマとビームがそれぞれ炎と水を背景に相対しながら机の上に鎮座している やはりグッズは花
(幸運にも)死んでいないので生きているのであって、生きていること自体に意味はないというスタンスwho.iconsume.icon
人類の歴史を前に進める個人が生まれるのは多様な人類が生まれているからcak.icon
よって、全ての人類の生それ自体に意味がある
という宗教観であって、特にネガティブな意味ではない