つみたてNISAとNISAはどっちがいい?
年間40万円買える
3.33万/月
購入から20年間非課税
積み立てしたい人はつみたてNISAにすればいいように設計されているはず?yosider.icon
年間120万円買える
買える銘柄が多い
購入から5年間非課税
満期を迎えるのが早い
決断回数が増える
これは金額には表れないけど地味に効きそうだな…yosider.icon
種銭が40万円未満ならつみたてでよさそう基素.icon 120万円以上投資する人は、投資する枠の中で頻繁に売り買いしないものを一般NISAに割り当てるのがよかっただろう基素.icon
元手が多ければ、つみたてより一般or新NISAのほうがいいのでしょうかyosider.icon
これはつみたてがない時代の話です基素.icon
どっちがいいかは人によって変わりそう基素.icon
例えば20年非課税=20年引き出さない前提が取れるのか、とかは人によって考え方が異なる
一般NISAでも5年で下ろすのかロールオーバーするのかという決断がある 政府的には老後資産形成だから少額(年40万)入れて引き出さないでおいとけという意図に見える つみたてか一般NISAかの話は一旦傍に置くと、NISAは売ってしまうと枠が減ってしまうので最大限有効に使うためには売り買いしないようなものを買う(自分のポートフォリオの中でそういう部分を割り当てる)のが最適になると思います基素.icon
これを理解した上でどちらか選べばいいと思います基素.icon
自分が新卒ならNISAに120万円も入れられない(枠を使いきれなくて勿体ないし、個別株をこの枠でやるのは勿体無いと思う)ので積立NISAにすると思います基素.icon
120万円ETFを買うんだ〜ということなら一般NISAでもいいかもしれないですが
40万円を積立して80万円でS&P500を買う、みたいなことができなくなる
どっちがいいかはわからない(わかっていたら大儲けできる的な意味で)
なるほどですyosider.icon
同じ元手、同じ利率、同じ経過年数での利益を比較すればいい?yosider.icon
(つみたてNISA 40万 + 課税口座 80万) 20年 vs 一般NISA 120万 5年 → 課税口座 120万 15年、みたいな
新NISAへの移行も考慮しないと…
額面だけ比較するならそういう比較で良さそう基素.icon
実際には課税口座(自前で運用)すると銘柄が入れ替わるので複雑
迷うくらいだから大差ない?()yosider.icon
どっちにしても年単位で区分変更できるし、迷う必要はなさそう?dnin.icon
みなさま感謝ですyosider.icon
どういたしまして!(←なにも書いていない人)