かんぷれ
https://www.youtube.com/watch?v=hzoaZhDwKjo
@insta_chord: #かんぷれ
「あのアニソン」のカラオケを作ってみました。
まだ製品の全容をお伝えできていませんが、皆さんの想像を超える製品であることは保証します。
ご期待ください!
▼クラファン準備ページはコチラ
https://kibidango.com/2473?content=main#itemContents
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1775766699582881792/pu/vid/avc1/720x720/pblck-dnO90fuEXh.mp4?tag=12#.mp4
タッチか...?wogikaze.icon
途中、怒涛の勢いでフリー写真が流れてきてちょっと笑うMijinko_SD.icon
出発点は身体障害があっても弾ける楽器を作るための基盤をつくる、なのか基素.icon
支援したinajob.icon
弾き語りもDTMも簡単にプレイできる手のひらサイズ音楽ガジェット「かんぷれ」、クラファン開始。なぜバリアフリー対応になったのか、その意義を考える(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
譜面編集パートで縦に6個あるドットはそれぞれ何を表しているのだろう基素.icon
https://gyazo.com/08e0fde3e960ba224aa702ad2dff3ac7
スケールの音を表している基素.icon
届いたのでいじっている基素.iconinajob.icon
ゆーいちさんはさすがに扱いが上手く、チュートリアル助かる
マニュアルではなくチュートリアルが欲しい
アルペジオ+ドラムをキー連打で演奏できるツールと理解inajob.icon