「理性」の対義語って「感情」だっけ?
自分で使おうとした時に、これあってたっけ?になった
哲学だとどういうあつかいになっているか気になったので調べてみたtakker.icon 色々ある
魂の指導的役割を果たす
制御装置みたいなイメージだろうか?
これだと対義語がそもそも存在しないか
信仰による真理と理性による真理を分け、信仰の優位性を説いた
キリスト教の文脈の話題だし、ここでの疑問とは関係ないな
物事を正しく判断し、真と偽を識別する能力
Kant
理論理性
なるほどcFQ2f7LRuLYP.icon
全然わからんtakker.icon
合理と不合理の対比を用いたほうがいいのかも
理性で処理できないものが不合理
あっちに何か書かれてないかな
もっと浅いリファレンスとしてWeblioだと感情になってました基素.icon
+1nishio.icon
浅い話でいいんじゃない?深い話をすると「そもそもその『理性』という言葉の意味は?」みたいなことをやって哲学の沼にズブズブと…w たしかに、辞典でとどめておかないと沼にはまりそう
理性の定義にそもそも感情的ではないというものが含まれているものが多い
西洋哲学の流れで感情が合理的な思考を妨げるという考えが強かったが最近はそうではないという流れがある
理性と感情の司る領域が思ったのと違うという話で、両語が対義語関係にあるのは変わらない
References
/icons/助かる.icon*3mrsekut.icon