Scrapboxで写真を管理する
増井俊之.icon
iCloudとかGoogleとかに自動アップされるので満足しているらしい
何故だろう?
整理したり自慢したりできる
井戸端民の親の世代はそういう人が多かったはず
実家に「写真アルバム」が有ったりするのでは?
写真入り年賀状が流行ってた時代もあるし
増井俊之.icon は以下のようにあらゆる写真をScrapboxに貼っている
この方針に満足してるのだが、全然同意してもらえないのであった
ちなみにこの方法の場合、クラウドにほとんど頼っていないので安心である
写真はS3だがバックアップをとってる
ScrapboxデータはJSONでバックアップしている
なので、AmazonやScrapboxが無くなっても困らない!
https://gyazo.com/fa286c085aac9be4113d1c505c35c924
https://gyazo.com/552da3aa0b5942bb73781fe5b2a2e7c9
基素.icon
追記:これは非エンジニア目線でのハードルです
自分はスマホで写真を撮ることが多いのですが、スマホから簡易的にアップロードする方法が思いつかない
Gyazoに複数枚写真をアップしてURLをコピーするのが最短そうだけどめんどくさそう
S3にアップするのはもっと大変そう
そのとおりですが、大変とか面倒とかいうのは現在のスマホの仕様の問題なのです 増井俊之.icon
adb pullで写真ファイルを取得すれば、後はスクリプト動かすだけで完全自動でできます
手っ取り早く試してみる方法がない
あれ、どこがですか? 増井俊之.icon
今見てみましたが、404が出ました(閲覧権限が無いから出たのかも)Mijinko_SD.icon
自分もです基素.icon
https://gyazo.com/069e19624547548bf40b440a19a4d517
あ、ごめんなさい! GitHubがprivateになってました 増井俊之.icon
なんか秘密情報が入っててprivateにしたのかも...
原因わかって良かったです👍Mijinko_SD.iconbsahd.icon
パーソナルデータが含まれてたからですね... そういうのを削除して再アップしたいと思います 増井俊之.icon
見れる方はシークレットモードなどで試してみるといいかもです
シークレットモードでも見れますね 増井俊之.icon
あらら…なら何が問題なんだろう…
もうちょっと探ってみますMijinko_SD.icon →解決
手っとり早く試すのは確かに難しいですが、試す価値はあると思っています
便利そうだなとは思います基素.icon
以前は/masui-photosを公開してたのですが、さすがにやめてくれと家族に言われて今はprivateにしてます 増井俊之.icon すごい基素.icon
PCでやることを前提としても選択した写真をS3にアップしてページを作って貼るというところは自動化しないと大変
もちろん自動化してます 増井俊之.icon
スクリプト動かすだけですよ? 増井俊之.icon
はい。増井さんはそういうことをやっているとおもいます。広まらないのはなぜだろうという点について(と書いてるうちにレスをいただいたので中断)基素.icon
万人にウケるとは思ってないですが、Notaのエンジニアにもウケないんですわ 増井俊之.icon
なるほど。では自分が文章の意味を理解していませんでした基素.icon
そのあたり説明不足でしたすみません 増井俊之.icon
よく考えたら上で書いたような非エンジニア目線でのハードルは自明なのでそういう意味の文章じゃないということはわかったかもしれません基素.icon
NotaのすごいエンジニアがiCloudとか使ってるのがフシギだったんですよね 増井俊之.icon
Scrapboxによる情報整理の有用性を充分理解してるエンジニアでも、写真整理にScrapboxを使わないというのは私にはかなりフシギなわけですね 増井俊之.icon
なるほど基素.icon
写真というのは、相当重要なパーソナルデータであって、面白いうえに便利かもしれないのだから真面目に管理するのが良いと思うんですよね 増井俊之.icon
看板の写真を撮ったり、書棚の写真を撮ったりしてOCRするとすごく有用ですし
普通にいろんな写真がリンクでつながると面白いし
そういう努力(?)をするのが嫌で、Googleにアップしてりゃいいやという感覚は全く理解できません 増井俊之.icon
日記をつけるときに写真をつけて行動記録をつけているけど、楽しい
写真管理というより写真ベースのストーリーって感じ
zudooooooooon.icon
Taskerがあれば、Gyazoったときのクリップボード変更を検知してScrapboxにページを作れる 類似ツールはあると思う
最近のAndroidではクリップボード権限取るのが面倒
増井俊之.icon
他人にもらった謎JPEGでも同じように管理できるところはメリットです
友達が撮った写真はどう扱うんですかね
私は、あらゆる写真をScrapbox上で管理できるという話をしています(masui.icon?)
... ていうか、写真はScrapboxで管理するのが圧倒的に便利なのは確かなのですが、細かいことを説明するのが面倒になってきました
何年も充分にドッグフーディングしてますし、個人的には完全に満足してるわけで
「面倒そう」とか言われても反論する気力が出ないですね...
自分でタグつけるのなんて嫌だという人もいますが、「あっそう」という感想しかない
AppleやGoogleのサービスが好きな奴はもう勝手にすれば~みたいな感じですわ
AppleやGoogleに写真を修正されても気にならないとか、サービス止まっても気にならないとか、そういう人はAppleやGoogleのサービス使ってればいいんじゃないですか
写真を整理するなんて面倒でイヤだ という意見を聞いて、へぇーと思ったりしました
もしかすると、手法以前にそういった部分で意見が分かれるのかもですねMijinko_SD.icon
写真に付随する情報にそこまで興味を持てない人も多いかも(好き嫌い程度の話)Mijinko_SD.icon
昔の人は写真に属性情報を書いたりしてませんでした 増井俊之.icon
書くと便利だよというのはScrapbox時代の人の話ですね
昔の銀塩写真時代はみんな頑張って整理してたんですよね 増井俊之.icon
デジカメ時代、スマホ写真時代で意識が変わってきたのだと思います 増井俊之.icon
スマホ写真時代の人は、何もしないのがデフォルトになってるのでしょう
その感覚はわからなくはないですが、ちゃんと整理すれば便利なのにーと思うわけですね 増井俊之.icon
まぁ方法はどうあれ、写真をScrapboxで管理すると便利だということは間違いないと思うのでした 増井俊之.icon
Googleなんちゃらで管理した方が便利だというのなら、そういう人もいるんだなーて感じですね
まぁExcelがあるのにソロバンで計算してるみたいなものです (言い過ぎ)
現状のフローが「製作委員会が生徒から写真をかき集める -> 委員会がアルバムを作る -> 配布」
なので、そのかわりにScrapboxにアップしてもらって皆で書き込めば楽しそうと思った
「アルバムを見て皆でワイワイ話す」をScrapboxでできるのが良さそう
卒業式直後に思い付いた、もう少し早く思い付いていればやりたかった
inajob.icon
写真にタグ付けや、コメントがしたかったので真面目に検討したい
写真の寿命より写真を管理するサービスの需要が短いという体験を何度かし、使う気が失せていた
Scrapboxで定期的にjsonをバックアップすれば良いというのは「なるほど」と思った
我が家はスマートフォンなどで撮った写真をNASにアップロードする流れはできているので、スクリプトでScrapboxにミラーするのはやりやすそう
容量上限がある?
たぶんする必要はないです 増井俊之.icon
Pro契約は激しくおすすめしますが
看板でも本棚でもOCRされるので検索できますし
旅行先などで地図や看板の写真を撮っておくといいです
NASにデータはあるからURLだけ貼ればいけるか?(LAN内からしか見られなくなるが・・)
まとめてタグをつけるなどの操作はScrapboxだとやりにくそう
Scrapbox的にはそういうタグはつけるなという話だっけ?
似た写真全部にタグをつける意味はないです 増井俊之.icon
ひとつみつかれば芋蔓的に隣のもみつかりますから
なるほどinajob.icon
月のページ、日のページのサムネイルはどうやっているんだろう?
画像を貼っているのかアイコン記法なのか
多分画像を貼っている(アイコン記法で画像を大きくするのはUserCSSだし、あのような見た目にはならなそう)
takker.icon
GyazoのIvySearchが優秀なので、積極的にscrapboxに写真を置くモチベがあんまりない こういう時にはScrapboxで管理するメリットがでそう
手動で整理したい(増井俊之.iconさんの方法)
OCR結果を編集しながら読むので、scrapboxである必要がある
gyazoだと編集できない
はるひ.icon
昔はアルバムをせっせと作ったりしていた…(らしい)
makoton.icon
非エンジニアがScrapboxで写真を管理するためのチャートを作ってくれる人がいたらめっちゃ喜びます
写真を撮るとGyazo.iconにアップロードし、自動的にScrapbox.iconのページを作る
写真用のprojectとほかのprojectは分けたほうがいいですか?