Scrapboxではなくブログに書く時の理由
公開Scrapboxを持ってて、ブログもやってる人は何が決め手でそうしているのか掘り下げてきいてみたいはるひ.icon Scrapboxで自分のために書く文章と他人のために書く文章が混在するのを避けたいmtane0412.icon
他人の目が入るという前提に立つと自分のための文章が書きづらくなるのではないかという懸念
他人に向けて何かを書く必要がない場合はブログいらないと思う
他人のレベルも色々あるな
自分の考えを相手に伝えたり、相手を説明したりして、なんか良い効果を生むことにそれなりのコストをかける
この部分をScrapboxではやりたくない
ブログは何らかのベネフィットを得る場所だなmtane0412.icon
Scrapboxはポリスみたいな自由な場所にしたいのか
ブログは「必要」がある私的領域?
ブログはストーリーを書く場所で、Scrapboxはネタを書くところ?inajob.icon
ブログを書くときはScrapboxの要素を語りたい内容に加工して出力している感がある
近い比喩を考えると、ChatGPTに関係するScrapboxのページを食わせて、いい感じにマージしたものがブログ記事のようなイメージ
(自分の場合はinlineを使っているのでこれをScrapboxというつもりで書いてます) でもブログに書く内容をScrapboxに書くことはできそうだな・・
ブログの記事の特徴
単体で完結するように書く
後から情報のアップデートはしない(記事執筆時はこうだった、という暗黙の了解を期待する)
Google Analyticsなどで効果測定ができる
RSS購読ユーザーを想定している
人に見せる記事として書くときは、さすがにブログにまとめるようにしているnejimaki.icon
箇条書きに縛られたくないとき
Scrapbox自体まだ知名度があれなので、このリンクを貼っても「なんだこれ」と思われないか心配
独自ドメインだとちゃんと自分のページだと分かってもらえる安心感
昔の記事もブログで書いているので同じ、読者側としても同じ気分で読んでもらえるはず
1テーマ1ノートなScrapboxだと脱線しにくいけど、ブログだと思考をつらつら文章で書いても納得してもらえる?
はてなブログのスターやコメント、ブクマみたいなのは、なんだかんだ励ましになる