ScrapCalc
Scrapboxをスプレッドシートみたいに使う方法
/masui/ScrapCalc に書きました 増井俊之.icon
記法が = から % に変更になりました
「Scrapboxで計算ができるようになった。何に使えるかな?」と考えても用途を思いつくものではない
ボトムアップ発想は難しい
しかし、ページ上で何か計算が必要になったときScrapCalcを思い出すようなことがあれば役にたつこともあるだろう
Scrapboxのページ数 = scrapbox.Project.pages.length ページ
赤いのも含むやつか
東京オリンピックまで Math.floor((new Date('2021-7-23') - Date.now()) / (24 * 60 * 60 * 1000)) 日
テキスト = [% scrapbox.Page.lines.map( function(l){ return l.text} ).join("\n")]
/prog-exercises/円周率問題
ScrapJupyterというのが爆誕してた
というか既存のアイデアに名前がついてた
こちらの方式を使うかな... 増井俊之.icon
(1,eval)('a = 100') とすると window.a = 100 になるらしい
なんでやろ
成績判定できるなら、履修シミュレーションもできるじゃん!
増井俊之.icon
家計簿計算するのに便利すぎる
いろんな計算と文章書きを同じところでやるのは正しいことだと思う
Excelでもエディタでもこれができないのは間違ってる
年齢計算
増井俊之.icon は Math.floor((((1900+(new Date).getYear())+("00"+((new Date).getMonth()+1)).substr(-2)+("00"+(new Date).getDate()).substr(-2))-19590711) / 10000)歳
長いな...
こっちのほうがやや短い?takker.icon
Math.floor((new Date().getTime() - new Date(1959,6,11).getTime()) / (365 * 24 * 60 * 60 * 1000))歳
グラフを描く
増井俊之.icon の体重
'I'.repeat(99.1) 2020/3/27 99.1
'I'.repeat(97.8) 2020/4/17 97.8
'I'.repeat(95.1) 2021/2/2 95.1
'I'.repeat(93.1) 2021/2/25 93.1
オプティミスト度テスト
実装
Page MenuからScrapCalcを動かす
Scrapboxをスプレッドシートのように使う
リアルタイム版ScrapCalc
環境依存しそうですが、下記のkeypressをkeydownにする必要がありましたyanma.icon
/masui/ScrapCalc#604bd6858ee92a0000b377bd
keydownとkeypress
Ctrlキーでkeypressイベントが出ない場合があるようです。
修正しました! 増井俊之.icon
ScrapCalcが機能しなくなっちゃった?
/sta/ScrapCalcが動かなくなった
=の文字装飾記法がなくなってしまったようだ
なんとyosider.iconsta.icon
一応一時的なものだったらしい
/help-jp/リリースノート2021#60461ba997c291000007d765
「=」は使うなとshokai.iconに言われたので「%」に変更しました 増井俊之.icon
すみません