NumDunの感想と更新履歴
更新履歴はページ上に追加しますinajob.icon
競技オセロの運営スタッフと活動資金提供をしています。また、inajobさんがコミュニティで開発した子供・大人ともに楽しめるパズルゲームを設置し、競技外でも交流できる環境を作っています。
なぜか日本オセロ連盟 東海ブロックで体験コーナーが出来ていた
なにか敵とかボスフロアのようなものを用意したいinajob.icon
指定ターン以内にゴールに到達しないといけないフロア?
英語対応 2025/8/30inajob.icon
こういうのは生成AIが得意なのかなと思ったけど、結構ミスは多かった
既存のプログラムの文字列を扱う場所をを「すべて」対応する、とかは苦手
英語対応周りのバグはあらかた対応したかな2025/8/30
タイトルをNumDunに変更 2025/8/29inajob.icon
リポジトリも変更した
古いリポジトリにリダイレクトを仕込んだ
思い付きで5Fから新要素を追加したinajob.icon
良い変更かどうかわからない・・
ミスを誘発するので、難易度が上がったような気がするkoyoshi.icon
夫婦揃ってもくもくやってます。
・アイテムの個性が出ててよい
・インベントリボタンが暴発することがあるので、遷移時間数フレームあるといいかも。(移動はキビキビしてていいと思う)
・カジュアルプレイにヒビ床無しモードも欲しい(妻より)
https://pbs.twimg.com/media/GzVQ4k7a4AE3cCT.jpg
ヒビ床不評か?inajob.icon
@gamix255: 面白い!rogue cloneか何かで部屋に入ったときに室内が見渡せるようになるのと、マインスイーパーの爆弾がないエリアが開くのが少し似ていると思ったことがあるのを思い出しました。サクサク進めて良いです。操作感が良好なのもありがたいです。 https://pbs.twimg.com/media/GzAP6RTaoAAdIlp.jpg
@ina_ani: @ginger_infotech どちらも対応しました!引き続きよろしくお願いします 難易度調整しつつ「このゲームの面白さってなんだっけ、、」ってなってますw
理詰めで解けるところと、度胸で開けるところのバランスが大事なんですかねー?
@ginger_infotech: @ina_ani ざっくり言うと、「マインスイーパーが持つ面白さ」がベースとしてあった上で、「理詰めで解いてアイテムを節約する」「アイテムを効率よく使って困難を突破する」といった部分がうまくいったときの「上手ぶれる」感が面白いゲームだと思います。 書いていたら長文になったのでDMでおくります
上手ぶれる、おもしろい考えだなinajob.icon
見た目変更
フィードバック
✅プレイヤーと重なったとき、数字の大きさが変わるのが気になる
✅ゴールとアイテムの色を変えてほしい
フィードバック
✅二重タップ防止がきつすぎる
✅WASDで操作できない (クリア時アイテム選択の話)
✅リロード以外のリセット方法が欲しい
全画面表示ボタンが欲しい
✅アイテムは個数表示で良い
✅上と下のアイテム情報が同じなのでどちらかに寄せる
✅跳躍のブーツを使っても減らないバグ
重大だ!
タイトル変えたい
調べると同名のゲームがいくつかある
この手のシンプルタイトル、どうやっても被るなぁ
NumDun(ナムダン) に変更しようとしている
https://gyazo.com/7766dedfed31fb03dad3f1dc0d88ceae
リポジトリ名変えるのがだるいな
前のURLにアクセスしている人がいると思うのでリダイレクトする必要あり
一旦URLはtrap-dungeonのままにしておくかな
楽しい!!はるひ.iconyosider.icon
5階までいった
10くらいいったらバグって何階かわからなくなったわら
おや、不具合ありましたか?情報もらえると嬉しいですinajob.icon
iPadSafariでやったので多分環境がよくないはるひ.icon
たいしてテストプレイしていないので、何かあるとは思います、画面レイアウトが崩れる系かな?inajob.icon
ヘッダーあたりの上のほうがとぎれちゃったはるひ.icon
ありそう・・だんだんステージが大きくなるから対応できてない感じな気がしますinajob.icon
とはいえ画面サイズは無限ではないから、画面サイズに合うようにマスを小さくするとかがよさそうだな
絶妙に跳躍の使い所がある
使えると嬉しい気持ちになるinajob.icon
ですね✨はるひ.icon
感想感謝!inajob.icon
説明見ずに始めて盛大にミスって直ぐに終了したけど、大体のルールを把握したので2回目には17階まで行けたHiro Aki.icon
爆弾の数がどんどん増えていくからアイテムが無いと進められない、それこそ跳躍が無ければ詰むようになるのかなと気になった
クリアに必要なアイテム数の平均値か何かを考えて、その値になるようにアイテムを配置するとかしたほうが良さそう?
心臓を身代わりに漢探知でもいいか
罠があるところをマークするやつがほしいyosider.icon
今の操作感だとこの機能を実現するのは難しいかな・・inajob.icon
マスをクリックしてマークするという手もあるか
実装してみた
PCだとキーボード+マウスのFPSスタイルでの操作性になった
タップやクリックで直接開けたいyosider.icon
矢印押しすぎて罠、が悲しい
誤爆あるあるinajob.icon
マインスイーパと考えるとクリックで操作したくなりますねー
一方Rogueだと考えると、結構場合によっては一歩一歩慎重になる感じがあるので、これでも良いかなぁという気持ちもあります
👍はるひ.iconnishio.icon
Rogueだと考えると「矢印押しすぎる」は「崖の手前で走ってたら止まり損ねて落ちる」みたいなものなので不注意なのが悪いってなりそうnishio.icon
チャタリング対策でボタンクリックでの移動時のみ移動直後0.5秒間ボタンを無効化するとか...bsahd.icon
試してみたいinajob.icon
対応してみた、AIが勝手に200msを指定したのでそのまま実装
逆に操作したつもりで反映されない時があるな
別キーが高速で押された時もこの判定で無効にしてる気がする、これは不要
20階まで行ったけど、最後アイテムが尽きて終わったkoyoshi.icon
途中、ゴールが見えてても アイテムのために探索を続けることも重要かと
はい、そこは意識して開示率とか導入しましたinajob.icon
これ楽しいはるひ.icon
レベルデザイン考えたいinajob.icon
現状15Fくらいで辛くなる
広すぎてやる気なくす
定番だけど途中からアイテムの種類を増やすことを思いつくHiro Aki.icon
難易度上がるけど自キャラの性能も上がるから、15前は辛いけど一気に気持ちよくなるような感じ
そこまで拾ってきたアイテムを2個使って合成して一つ上のランクにとか
拾った階でしか使えないけど広範囲に効果があるような物とか
面白そうinajob.icon
アイテムが強すぎるとアイテムの引きの運だけのゲームになるから、注意が必要そう、どうするか、、
難易度調整中、アイテムも増やしましたinajob.icon
アイテムがもらえすぎかな・・
別種の難しさを導入したい
アイテム出現個数を上げるとその分深い階層に行けるけど、プレイが間延びする感じがするなぁ
少なくすると勘で開示せざるを得ないケースが増えすぎてやる気をなくす
ん?ページ開いたらこの画面で、何したらいいかわからない…💦terang.icon
https://gyazo.com/947880873c7136af52fea96ff730db27
すみません、バグでした。さっき直しましたinajob.icon
そしてUIを微修正した
/icons/arigato.iconです!terang.icon
遊び始めたらずっとやってしまう
ぬおー12Fで死んでしまった。
画面が狭い際に適切にスクロールできないbsahd.icon
どのような画面サイズでプレイしていますか?inajob.icon
https://gyazo.com/a8e6e1a9aadcb8b0052a5c816098154c
ここから上にスクロールできないbsahd.icon
多分修正しましたinajob.icon
LGTMbsahd.icon
引き続き、たまに遊ばせてもらっているterang.icon
マウスクリックで旗を立てられることに今頃気づいた。
おかげで頭の中だけでロジックを片付けなくて済むようになってだいぶ進めるようになってきた。
知らなかった!
でもフロア20あたりでしんどくなってくる。
鉄の心臓に頼らず、序盤なるべく別アイテムを貯めておいた方がフロア10以降生き残りやすいことに気づく。
ひび割れ床、7割型解読の邪魔だけど、3割はむしろヒントになるので、ちょうどいいバランスのギミックだと感じる。
同感、いい味が出てるnishio.icon
ここのバランス自身がなかったので感想助かりますinajob.icon
だんだんフロアを降りるごとにマップが広がっていくのも楽しい。
おかげで開示率達成が遠のくのでチャレンジしがいがある。
でもたまに開示率無視してもう降りちゃえ!みたいな場面があるのもいい。
game over時にマインスイーパーみたいにどこに爆弾があったかわかるとありがたいかも
(いや、そりゃ自分が間違っているんだけど、どこにチェック間違いをしたかで納得感もって負けを認められるというか笑)
ほしい!inajob.icon
バグの可能性:rで明らかにした爆弾へは(旗マークと同じく)入れないが、pで明らかにした爆弾には入れてしまう?(違ったらごめんなさい)
報告ありがとうございます!ありそうですinajob.icon
nishio.icon
妻「@が自分であることがわかるまで3分掛かった」「目的がわからん」
目的、、フレーバーテキストみたいなストーリーを導入するかなぁinajob.icon
rogue(nethack)っぽく結局やることは同じだけど、ランダムなイントロとかにできると面白そう