LLMを使うと頭が悪くなる
基本的に偽だと思っているseibe.iconcak.icon
LLMも道具の1つなので それを使うことで頭が悪くなる人は、電卓やシャープペンシルを使っても悪くなると思うkoyoshi.icon
シャープペンシルは不適切な例に見えるSummer498.icon
見えるが、不適切さを説明するのがムズい
結論ありきで不適切に見えている
Summer498.iconの中では「知的処理を代行する道具が頭を悪くする」という主張は受け入れられるが、
「知的処理を代行しない道具」は「頭を悪くするかどうかわからん」
ただ、「頭を悪くする」を導くに足るロジックを見いだせない
言いたいことはぱっと見でわかったはるひ.icon
ややこしいのはシャーペン、ただの筆記用具の違いも知的処理に多少の影響を与えてはいるという
ここでの知的処理への影響は書味とかクリックを要求されることで発生するラグとかかしらSummer498.icon
それはそうとして、シャーペンは知的処理を代行するほど賢くはない
訂正ありがとうbsahd.icon
テクノロジー頼りで頭を使わないと当然のごとくそれに関連する脳機能自体は低下するとかなんとか見たことがはるひ.icon
アウトソースがうまくいっている証左なのかもしれないがエネルギー効率的にどうなのか
実体験Summer498.icon
電卓を使うことで計算力が減りました
電卓を使うことで余計な事を考えずに済むようになりました
deepL を使うことで英語力が減りました
deepL を使うことで余計な事を考えずに済むようになりました
漢字変換を使うことで漢字が書けなくなりました
漢字変換を使うことで余計な事を考えずに済むようになりました
LLMを使うことで、余計な事を考えずに済むようになりました
↑何の能力が失われているんだろう
1から10まで書く能力?
元から書いてる最中に走り始める自己チェックが邪魔であまり能力がなかった
なので、ノーダメ
そうか。元々能力がない人にとってはノーダメで済むんだ
英語読めません→deepL で英語を(完全に自分で読むよりは)楽に読めるようになりました
漢字書けません→漢字変換で漢字を入力できるようになりました
計算できません→電卓で計算できるようになりました
キレイに字が書けません→活版印刷できれいな文字で印刷できるようになりました
優れた道具は「能力」によって守られていた立場の人を引きずり下ろし、能力がない人を引き上げる
違う話になってきてしまうかもしれないけど、実際にAIを使うと頭が悪くなるとして、バックアップ手段が必要かどうかという判断は難しい所はるひ.icon
AI付きの人間総体で頭が悪くなければよい。ではAIがもしオフラインになったらどうするのか
今週あちこちで聞いた話: 若手医師は最初からダヴィンチ手術ばかりで開腹手術の経験をしないことになる、緊急時にはダヴィンチから開腹に切り替えることになっているのでそうした医師しかいない現場になってしまうと困るだろう
ダ・ヴィンチ手術ってどんなやつ?Summer498.icon
開腹は語感でイメージが湧くけど
ダヴィンチっていう遠隔操作ロボットはるひ.icon
これしか使えなくなったら大分怖いなSummer498.icon
手術支援ロボット「ダヴィンチ」
そんなこと言い出したらキリがないやんと思うが、実際に開腹の道具は万端に用意してのダヴィンチというのが普通だそうなので、事実バックアップ手段が必要という状況はあるのだろう
防災セットとか
火を起こす手段
サバイバル的な状況で仕事ができるのか
山、ジャングル、南極、火星とかいったところで遭難中に動ける医師を育てるべきか
LLMが頭を悪くする原因として考えうるものSummer498.icon
知的処理の代替
信頼性のない情報を寄越すところ
LLMから与えられた誤ったインプットを元に人間が推論してしまう
人の発言の方がよっぽど信頼性ない気がするbsahd.icon
関連
読書
「読書すると馬鹿になる」とショーペンハウアーが言ったか