Bluesky
https://gyazo.com/cc5a2357b16dc0e9b5840a1a3f8b3e83
AT Protocolに従って動く非中央集権システムのSNS
分散型Twitter
@hisaketM: Nostrを体験した後でAT Protocolを見てるとやっぱNostrの素朴なプロトコルからのパフォーマンスの改善ポイントがだいぶ見えてくるなあ
https://t.co/SVqgjbxYdt
仕組みはまだちゃんと読めていないが、確かにNostrみたいなガタガタ感はBlueskyには全くないblu3mo.icon
何が違うのか気になる基素.icon
@arcalinea: Imagine if your social media account was hosted in a git repository. You could choose to use a site like Github, but could also easily move to others like Gitlab or Bitbucket. This is essentially how Bluesky's AT Protocol handles user data.
https://gyazo.com/13ccac8bcb6a29244d203aca828702bb
なるほどblu3mo.icon
@_tea_two: BlueSkyのアーキテクチャ面を知りたい方には、Nostrで精密なファーストインプレッションされてた記事で概要が追加されてます。(ただし、真ん中の「連合同期?」については無いと私は見ています)
https://t.co/iLjuSrKcvr
https://gyazo.com/f8c6dc02e22bc74f4d9b2ca24af2d235
なるほど(わからん)blu3mo.icon