ActivityPub
https://gyazo.com/28b76540c1d91aa8dbb74aee0260a0c1
nishio.icon
昔RSSの時代には更新情報が発信者側のOUTBOXに置かれて読者側のRSSリーダー側がGETしてた、それからSlack通知の時代が来て発信者側のサービスがSlackのAPIにPOSTをするようになった、でも間のキューをどちらかのサービスに密結合なものとして考えるのはやめようよ、ということなのかな?
https://gyazo.com/ec8d7baedec8f153cf4f0c6ac62fb54a
上記の図はどちらも書いた人から発生した通知が読者に一方的に伝達される仕組み
振り返って考えてみるとトラックバックとはブログサービスが「読者がリアクションを示すためのWebhook」を提供している状態なのだな https://gyazo.com/5992102a9b61924dfcd793209563dc8d
なるほど。上の図と見比べると整理できる基素.icon
詳しい人による最小限の実装の解説っぽい
ユーザー名からアクター情報URLへの変換
ローカルにフォロワーリストを持って、その各フォロワーのinboxに対してPOSTをする
inboxは他のサービスになり得るわけだ、なるほど
その柔軟性の代わりに「投稿頻度×フォロワー数」に応じたコストが掛かる
wogikaze.icon
最後はサーバー代を誰がどう負担するかの話になりそ基素.icon
nejimaki.icon
儲からないから企業が捨てたActivityPub、
Wordpressが公式ActivityPub対応のためのプラグインをリリース