2024/11/14
第46週: 日月火水木金土
2024年 87.16%経過
今日のn年前
2023/11/14
2022/11/14
2021/11/14
2020/11/14
nishio.icon
寝落ちしてて日付変わるくらいに起きたのでこの時間に活動してる
昨日の実験は面白かったが、続けようという感じではないな〜
書いたものを後から参照しようとした時に不便だね
昨日書いたストレッチの話を見ようと思ったが昨日の日記になくて2024/11/13 トピック指向にあったりする
根本から切り出されてることと、複数の枝をまとめて「トピック指向」に切り出していることで、どこにいったのかの手がかりが元ページから消滅している
これはまあ「トピック指向」という中身を反映していないタイトルのせいか
なんでわざわざターミナルのレンダリングにGPUを使うんだよ...bsahd.icon
https://gyazo.com/2deda3b0f12515bf0f15fb859daddafa
はやい基素.icon
埼玉県民の日ということで幼稚園がお休みinajob.icon
というとで自分も有給にした
都道府県民の日に休校になる県とそうでない県があるっぽい
そもそも制定されていない自治体もある
都道府県民の日、初めて聞いたyosider.icon
いろいろ安くなる施設などもあるらしいが、混みそうでやだなぁ
Bluetoothイヤホンを新しくした結果、ほぼすべて機器がUSB Type-C になりつつあるinajob.icon
向きを気にしなくてよくて良い
時系列ではなく、自分のスペース的な場所にアイコン後付け記法で書いてみるinajob.icon
アイコンだらけになる問題はある
#アイコンがうるさい
4歳の娘とお手紙交換して遊んでるinajob.icon
ひらがなを読む練習、書く練習にちょうど良い
goodqwerty1234.icon
kidooom.icon
Slot & Dungeonsのレビュー欄に早速「中国語フォントが見づらい」というバッドレビューを頂いてしまったので、レイアウトを調整して一部小さかったフォントサイズを拡大中
でも中国語圏の人が早速遊んでるということはすごいnishio.icon
今のところユーザーの10%が中国からでした。中華圏には何にも宣伝できてないのにポテンシャル感じますねkidooom.icon
他にも英語圏の人がプレイ動画を2つほど上げてもらっていて、改善点がどんどん見つかるので今日修正してアップデートします
興奮してしまってほとんど寝れない
🍵qwerty1234.iconseibe.iconcak.iconstar_field.iconHiro Aki.iconsta.icon
いい話だーnishio.icon基素.icon
ネルノダ.iconsuto3.icon
ありがとうございます!無事、色々アップデートしましたkidooom.icon
Steam の無料体験版ページで、話題の新作の2番目に上がってきた!これからのアクセスに期待
https://gyazo.com/e89b96d8351244e30c073e85dc564592
すごい!tada.iconcak.iconqwerty1234.icon
Hiro Aki.icon元気です.icon
おはようございます
一面くもり空のいい天気
/nishio/「作ってから売る」と「売ってから作る」と「売れるようにしてから作る」
「売れるようにしてから作る」を行っているのが一部の規格なのかなーと思い、じゃあ何か具体例あったっけ、あったような、思い出せぬぐぬぬという気持ちに
がんばってひねり出したところ、ファッション業界で出される今年の流行カラーがこれ(売れるようにしてから作る)なのかなと、ファッション関連全く知らんからテキトー成分多めだけど
トレンドカラーとは?今年の流行色は2年前から決まっている!|Esmod Fashion Work Media
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン、最高難易度を始めるにあたり攻略情報イロイロ見た
やはり業者が作る攻略情報サイトの説明は変だなと
昔から攻略情報を出しているサイトとか、個人でやってたりする所の方が信用出来るし見やすい
あとは、難易度が変わると攻略方法というか、必要な情報の見方が結構変わるからか、妙な認識の違いが出て面白い
具体的には忍者という職業、強いのは強いのだけど防御面は不得手
低難易度だと防御面が多少弱くてもなんとかなるけど、高難易度ほど対策しなければすぐに倒れる、というか最高難易度だと一発受けたら倒れる
他のメンバーからの補助とかを前提に語る上での「強い」という表現と、キャラ単体での「強い」という表現の違いを気づかずにいると変な感じになる
Hyou.icon
ぺろり
乗り物酔い
げろりんだ
元気になりんだ
なんか人と上手く喋れなくて、不甲斐なくて、悲しい
なんか嫌なこと急に思い出してしまった
人と喋ること苦手じゃなかったのに
🍵cak.iconqwerty1234.iconHiro Aki.icon
https://www.youtube.com/watch?v=3xhqyR39Lns
難しいwogikaze.icon
rashita.icon
今日は別のエリアを
https://gyazo.com/c9c3b23419c81db3540837e22c2a0490
かつてこういうのをデジタルでやりたかったので暇ができたら僕もやってみたいnishio.icon
https://gyazo.com/aa36014d886a6a6eb54249d2a08d532f from /nishio/500冊の書籍の構造化実験
物理空間(床)でやったのでうまく保存することができず片付けられてしまった
綾坂こと.icon
2024/11/14 CHUNITHMアップデート
star_field.icon
nishio.icon
おはようございます(昼)
今起きたわけではない
宮城県知事“103万円の壁”見直しで 県全体で約810億円減収 | NHK | 税制改正→本日、玉木代表が言っていたが、各都道府県や市町村に、総務省から通達が行ったらしい。「103万円の壁」に関しての各地方自治体の税収減について、コメントする様にという通達らしい。higashi_kokuba
本当に通達があったのだとすると、この時代にそんな通達を出したら、SNSに書かれて心証が悪化すると思わないんだろうか
SNSで心証が悪化したところでメディアに十分圧力が効かせられてれば問題ないということかな
コメントするようにってどういう意図なんだろう、どういうコメントを想定してるんだろうyosider.icon
遠慮なく批判してもらっていいですよということ?
おっ、実際の文書が出てきたnishio.icon
【独自】「壁」見直し問題 知事会反対は総務省から根回しあったのか?入手文書に「会長レクでの文案」資料(堀潤) - エキスパート - Yahoo!ニュース
タスクの量が発散してあたまがぱーんとなったので寝る前に書いたリストを淡々とやる
無限に凝った分析をしたくなって終わらないので心を鬼にして簡単な分析で終わらせました
https://github.com/nishio/yoronchizu2024-data/blob/main/README.ipynb
濃いクラスタを抽出する仕組み、別のTTTCのデータ(AIパブコメ)を入れて再実行してみたけどあっさり動いた
https://github.com/nishio/ai_kj/blob/main/dense_cluster_extruction.ipynb
AIによる解説: https://chatgpt.com/share/6735c2e5-5bac-8011-bccc-d8ffd64fd1d9
ちょっと元気がなくなった気がしたが、単に疲れてるのだと思う、終わり終わり
🍵Hiro Aki.icon
YouTubeから文字起こしとライブチャットをダウンロードするコードを書いたのでClaudeさんに突っ込んで質疑のリストを作らせようと思ったがClaudeさんも体調不良みたい
ym404 むしろTwitterはマスクおじさんになってからGrok以外の学習をさせない(しかもGrokはそれ単体での画像生成をしない)で他社クローラーを蹴ってるので、外に出ていく方がリスク高いんだけど、その辺のご理解も当然ないのでおいたわしいのですわね。
ym404 「ログインしないと読めなくなった」とか「API高額化によるサードパーティ締め出し」とかがクローリングおよび外部からのデータ取得防止施策なんですが、つっても聞く耳持たれないんだよな。おいたわしい。
なるほど、Twitterが一見不便になったのは「画像生成AIに無断学習させるな」派の人にとってはむしろポジティブなのか
でもGrokが画像生成をしないのはなんらかポリシーがあるわけではなくて、準備が整ったらノリノリで「アニメ画像に言いたいことを言わせてミームが手軽に作れるようになったぞ」とかをアニメキャラに喋らせてくる気がするぞw
色々準備が整ってきたのでブロードリスニングを拡大していきたいが、Twitterからデータを取ろうとすると上納金がでかい
しかもゴミだらけだよなー
もっと質が良くて安価に取れるテキストの集積はないか
はっ、Scrapboxでは?
ActivityPub系のSNS?bsahd.icon
content warningの存在だけは気をつけるべきだな
もんやりだるおも
とりあえずお風呂に入るか
イタロー.icon
2014年、読書記録によればけっこう重要な年だ
山海評判記につづいて、『由縁の女』を読み始めた
リズム感よ
LISTENの文字起こしテキストをダウンロードできるのに気づいて30分ほどの回を落としたら、9000字ちょっとだった(また、50分で15000字くらいだった)
30分で9000字はキーボードでの入力を考えるとすごい効率だ!
口述筆記の相棒ができたようなかんじだ
Mijinko_SD.icon
Arcaea 6.0の話も誰かしてよ
はるひ.icon
https://konmari.jp/consultantlist/
こんまり流片付けコンサルタント(コングロマリットによる買収)
こんまり憧れるsta.icon
俺も自分のメソッドで世界を席巻して暮らしてー
魂魔罹はるひ.icon
ボブマリでも聴くか
【重大発表】ふと試してみたら小学生の頃できていた右頬を高速で震わせることにより馬の咳のような音を出す動きがまたできるようになっていました。
なぜか睡眠を放棄してしまった
そうだ、今日の発表の用意しないといけないんだ
6時間くらい忘れてPCいじってた。
チャーレムって何なの?
ダルシム的ヨガキャラだったのか。
blu3mo.icon
風邪を引いた
ラボにいく気合いが起きない
休学延長がほぼほぼ確実なので、面白機会を発見していきたい
アップサイドの高さを優先
https://note.com/danshikaji/n/n4e7d6c427c84
「北極星」について考えている
好きそうな話題: /nishio/2024アメリカ大統領選挙とイスラム教徒コミュニティ
ガザを理由にムスリムがトランプ支持に回る理由は理解できていないが、興味深いblu3mo.icon
「イスラエル支援 vs イスラエル非支援」だと後者を選ぶ理由があるが、「イスラエル超支援 vs イスラエル支援」だと違いが目立たず他の論点に目が向く、という感じ?
伝統的に民主党に組織票を入れてたコミュニティがいくつかあったが、それらが「今回は民主党に入れろとはいいません」的な方針を出したらしい、僕もまた聞きなのでそれくらいしか知らないnishio.icon
アメリカ大統領選 2024#672b645ea56fda0000d77c9dでの話seibe.icon
ガザ侵攻を止められない現政権への失望
トランプは「戦争を終わらせる」と言う
これがアラブ圏で陰謀論を生む
内容:アメリカがネタニヤフ首相の身分を保障とするのと引き換えに戦争を終わらせる
ネタニヤフ首相は汚職が多く戦争が終わったら自分の身がどうなるかわかったものではないらしい
もともとアラブはメディアがまともな報道をしていないとみなされ、陰謀論がメジャーらしい
本当に終わらせてくれるのでは……? という考えが跋扈
NHKニュースの解説seibe.icon
アメリカ大統領選挙”親イスラエル”トランプ氏に投票?アラブ系が“ハリス離れ”?激戦州ミシガンで何が? | NHK | WEB特集 | アメリカ
【推しの子】が完結
あれ、いい話、だったっけ..?という狐につままれたような気持ち
Twitterの感想を眺めに行ったら憎悪が渦巻いてたのでそっと閉じた
閉じれるの強いsta.icon
miyamonz.icon
/miyamonz/行リンクホバー時にハイライトするUserScript
cosenseの上で本読んでたら欲しくなったので書いた
地味に便利かも
なにこれすごいmrsekut.iconsta.icon*2takker.icon
同じ画面でcosenseを複数同時に開いているとき便利になるのかtakker.icon
環境が発想を規定している要素があるなあ
自分は13インチの小さな画面しか使っていないので、同じ画面に2つ以上並べることが滅多にない
環境を変えてcosenseするのも試してみたいかも
兵庫県知事選挙と陰謀論
カイト.icon
ヤングジャンプ、ジャンプ+で【推しの子】が完結
見るタイミング逃して原作もアニメも見れてないが時間あるときにイッキに見たい
cak.icon
ポモドーロで25分の勉強と5分の編み物を往復していると世捨て人のような気持ちになってくる
新しいネックウォーマーを育て始めた。途中で飽きたらコースターもしくは鍋敷きになる
5-Day Gen AI Intensiveの前日の内容を解説してくれるライブストリームが理解しやすいので聞いているけど朝7時〜なので半分寝ていて全然覚えていない
聞いているときは完全理解の気持ちなんだが…
アーカイブがあるのでもう一度聞こう
ポケカ、相手が壁として倒されること前提で出しているカビゴンを無視してサワムラーで相手のベンチで準備されているファイヤーをめちゃめちゃ蹴るという珍プレーで勝ってしまい愉快
RR.icon
6月の都知事選ごろの/nishioを読んで今更ながらワクワクしてきた
次の選挙どうなるのかなぁ(次の選挙ってどれを言ってんだ)
僕も今年こういうのにかかわり始めるまで全然知らなかったんだけど次は第27回参議院議員通常選挙 - Wikipediaが2025年の7月にありますnishio.icon
国民民主・玉木氏「比例の改選倍増めざす」25年参院選 - 日本経済新聞
今回ちゃんと働く野党であることを実証したら来年倍に拡大するぞ的な話
2025年衆参同日選の可能性: 与党自民党が弱いので短命に終わってすぐまた衆院選をやるのではという話もある
東京都では都議選もある
「石丸新党」結成へ 石丸伸二氏、25年の東京都議選に向け表明 | 毎日新聞
記録残ってるのってつよい
suto3.icon
vhs という名前の CLIツールがあるのを知った
https://github.com/charmbracelet/vhs
使用例 → Scrapboxページ上のC言語のソースをコンパイルする
スラッシュから始まるリンクを書けなくて不便なことが一定程度あるyosider.icon基素.icon
外部プロジェクトへのリンクを他のもっと被らないような表記にしていてくれたらよかったのになぁ
一応回避手段があるbsahd.icon
/somelinkのように、最初にスペースを入れる
_/somelinkと同じページ
誤解されたくないならこっちがいい
おお、あまり違和感なくてよさそうyosider.icon
外部プロジェクトへのリンクはExternal Linksのことだった
外部Project Linkが指しているものが適切
外部プロジェクトへのリンクをExternal Linksにして外部プロジェクトへのリンクと外部Project Linkを統合するのがよさそう
なおExternal Linkもある
なか卯のBGMが和風アイドルだったけど、推しの子完結と関係あるのかなyosider.icon
意外と時流に乗っていたのか
トランプ政権の国防長官が、素人のfox news司会者でどうなるのか見もの基素.icon
https://apnews.com/article/trump-hegseth-defense-secretary-pentagon-2d8030921ecef933778cf92afd40ec72
これで米軍が回るなら誰がやっても同じと言うことになる
もちろん、かなり回るようになっていなければならない
イーロンマスクにヤード・ポンド法を廃止してほしいwnishio.icon
イドバタニシの+1.iconHiro Aki.icon基素.iconつばくろ.icon
これはビッグマウスだと思っているけど基素.icon
マスク氏、米政府支出2兆ドル削減可能-トランプ氏集会で発言 - Bloomberg
イーロン・マスク.icon「これまでネジ穴の規格が違っていたせいで毎年何兆ドルも損失が出ている。この古い習慣を更新できれば、アメリカはより偉大になれる」
ということか基素.icon
who.icon「ヤーポンは生活に根付いた表現だからわかりやすい!」
イーロン・マスク.icon「メーデーを見ろ。家で使う分には構わない」
イーロン・マスク.icon「壁を建設するよりも火星へ植民するほうがずっといい。火星まで見れば人が足りていない」
Microsoft IMEじゃなくてもWindowsの絵文字入力時の検索ができるようになってるyosider.icon
Win + .のやつ
助かる
45Nuyagawa.icon
Spectra of Nova 埼玉公演に参戦してきました☄
https://gyazo.com/9d622f4ef31fc1833c074aee16fbc134
tada.iconqwerty1234.iconseibe.icon
現地のビビデバ最高だった
2024/11/13←2024/11/14→2024/11/15
2024/11.icon