2023/05/22
第21週: 日月火水木金土
2023年 38.90%経過
今日のn年前
2022/05/22
2021/05/22
Mijinko_SD.icon
胸が痛い
inajob.icon
@MasudaMasaaki: この寒暖差はキツい。
きょうが7月上旬並み、あすが3月下旬並み。
みなさん、気をつけて!
https://gyazo.com/5aff5c5340ca95be442176c7f63617f5
明日に備えよう
寒暖差すごいkyamad9.icon
すごい at 2023/05/23sta.icon
👀shoya140.icon
ぐあー、服冬もうしまってしもうたsta.icon
あったかお布団、梅雨が来る前にって片付けられてしまったよ…nishio.icon
しかし今日は日中暑くて扇風機出した、忙しい気候だ、、
ハンドソープディスペンサーを買った
手をかざすと勝手に泡のハンドソープが出るやつ
手洗い嫌いの娘(3歳)が自分から手を洗うようになった
biwa.icon
うおー(週初め頑張りの雄叫び)
ぐわーcFQ2f7LRuLYP.icon
わぐーtakker.icon
夫婦別姓問題について、もう苗字いらないんじゃね?と思った
必要に迫られ調べたけど、夫婦別姓というより、家族別姓みたいな感じだよね
養子縁組でも戸籍主の苗字に統一することになってる
もし夫婦別姓にするんだったら、そこを変えるのも筋なんじゃないかという気もしていいる
そして、同一戸籍で苗字じゃなくなるんだったら(夫婦別姓にするのなら)、いっそのこと苗字無くしてもいいと思うんだけどな
要らんでしょ。なくても困らんじゃないの?
好きな人の名前と入れ替えっこしてドキドキするために…いる!(*´ェ`*)nomadoor.icon
苗字のない?特殊な?国というのがあるらしいはるひ.icon
例: モンゴルでは父の名前を自分の姓に当たる部分に付ける
戸籍制度自体がいけてないみたいな話は一旦置いておきたい
ハンドルネームでいいのではyosider.icon
Twitterとかで言う@以下のような任意のIDを戸籍に登録しておく?yosider.icon
はるひ.icon
app storeの有料ランキング上位にカイロソフトがぞろぞろ入ってる
服が欲しいですねえ
服はいつ何時もいくらでもほしいbiwa.icon
Fear of GodのAdidasコラボを狙っている
価格帯がわからん
コラボどころか新たにラインができるようなので狙わなくてもよい?→Fear of God Athletics
だとしたら手が届く価格にはなりそう
もしもお金が大量にあったらPROLETA RE ARTにカスタムオーダーを頼みたいはるひ.icon
ここ数ヶ月ずっと服のことばかり考えている
https://gyazo.com/a98547b97f193b71e3a9ac7b8aaa39a4
図解
かわいいteyoda7.iconwogikaze.icon
ScrapboxとVivaldiパネルのバグ
Vivaldiパネルで開いたScrapboxにて文字選択をした状態でBackSpaceキーを押すと、メインのタブで一つ戻る
cFQ2f7LRuLYP.icon
何かのコード 2023/05/07のタイトルを見て「何の花ぞも」がサジェスト
うちわたす をち方人に もの申す我 そのそこに 白く咲けるは 何の花ぞも
古今・1007、旋頭歌
もの申す「我」のわれがなぜ入るのかよくわからない
撰者時代よりも古い歌?またはそういう感じで詠んでみた?
われという表現は万葉→古今に至るとぐっと数を減らす…というイメージがある
「心ならずも我思ひきや」が「思ひきや」へと省語化する過程の話を万葉集抜書でやっている
これに対する応答の歌があるらしい
春されば 野辺にまづ咲く 見れどあかぬ花 まひなしにただ名のるべき 花の名なれや
1008
「をちかたうど」か、「をちかたびと」か
初見前者で読んでしまった
王様戦隊キングオージャー我が王ランキングをつけるとすると、ヒメノ様が現在ランク一位
必要と思う物を我儘に手に入れていくあり方とか振る舞いに気品がある
幼少期に両親を失ったその時もすぐに仇を睨みつけてた
生まれながらの貴人
全員に好感はある
ページ合
スクライド最終回
https://www.youtube.com/watch?v=rRUJBqW2Zcg
maichan.icon
昨日は試験会場と同じ施設に野村萬斎が舞台か何かで来ていたらしく、見たことないほどたくさんの女性が来ていた
最近「普通のおじさんがうんと年下の女の子に慕われて『僕みたいなおじさんのどこがいいの』と戸惑っているシチュエーション」がすごく好きで、そういう妄想ばかりしている
shoya140.icon
日本で暮らし始めて3週間
日本語で仕事できるのはすごく楽だ...
コミュニケーションにかかる心的コストが全く違う!
Dropbox Backupのデータが全て消えた
kyamad9.icon
ぬ
ぬっていつも不機嫌そう
「め」はどうだろう、楽しそうな気もするけど「めっ!」だと怒ってる気もするmaichan.icon
元気はつらつな感じがするkyamad9.icon
好きな絵文字
👏🏻
お願いします、おめでとうございます、ありがとうございます
色々使える
☝️👇
下記、上記、の代わりに使う
🫠
萎えたときに便利
例
このバグ一生治んないっすね🫠
井戸端に入って一ヶ月未満の人しか書けないページ
書き込み権失効した
nomadoor.icon
オオサンショウオウだと思ってたらオオサンショウウオでした
王じゃなくて魚だったのか、お前……
kutsumofu.icon
好きな人に話しやすいと言われて嬉しい
nishio.icon
https://www.topics.or.jp/articles/-/264680
ブーメラン🪃
絵文字使いこなしてて草はるひ.icon
確かに、絵文字か!nishio.icon
kidooom.icon
昨日は風邪気味で半分寝込んでた
まあ頑張ればパソコン開いたりYoutube見たりゲームしたり読書したりできるコンディションだったけど、それじゃ回復しないと思ったので全部閉じて布団で寝てたおかげで、今日回復した。下手に行動しないこと大事だと実感。
お大事に🍵cFQ2f7LRuLYP.icontakker.icon基素.icon
✌kidooom.icon
目を閉じればナメクジの絵が浮かぶようになるぐらいメンタルダメージ来てたので、スコップで刺殺するのはもうやめた
塩とお湯攻め、ビールトラップでヤります。
かなり深刻だったtakker.icon
hatori.icon
ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記が近日連載予定
@COMICFUZ: 🍶 情報解禁🍶
『ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記』
鋭意制作中‼️🔥
謎のベールに包まれたスピンオフの主人公は『廣井きくり』でした🤑(知ってた🙌)
漫画はくみちょう先生 @kumichooooo が担当します。近日COMIC FUZにて公開予定!続報を待て!
#ぼっち・ざ・ろっく
#COMICFUZ
https://gyazo.com/1b8c04bd54d2351069898e9d56c1006chttps://gyazo.com/13661fb77a0bbaaf5b6fd5ce9c3320cc
「飲キャなら、ロックをやれ!!」「飲酒はロックだ!!」
飲兵衛の放言かな?
後者はロック..?なのかもしれないwogikaze.icon
話が進むうちに漫画「失踪日記2 アル中病棟」(吾妻ひでお)みたいになってしまいそう
失踪日記2 アル中病棟 | 吾妻 ひでお |本 | 通販 | Amazon
最近ホトトギスの鳴き声が聞こえる
ホトトギスは渡り鳥で日本には5月中旬頃やって来るらしい
ホトトギス - Wikipedia
インドから中国南部に越冬する個体群が5月頃になると中国北部、朝鮮半島、日本まで渡ってくる。日本では5月中旬ごろにくる。他の渡り鳥よりも渡来時期が遅いのは、托卵の習性のために対象とする鳥の繁殖が始まるのにあわせることと、食性が毛虫類を捕食するため、早春に渡来すると餌にありつけないためである。
鳴き声の聞きなしは「テッペンカケタカ」や「特許許可局」などが有名
cf. 東京特許許可局
東京特許許可局 - Wikipedia
日本語の早口言葉のひとつ。なお、実際に特許に関する行政を行うのは特許庁であり、このような役所は過去も現在も存在していない。
検索してみると強化版(?)の「東京特許許可局局長今日急遽休暇許可却下」という早口言葉もある
最後の「却下」が「拒否」のものもある
特許庁の職員は「東京特許許可局」と噛まずに言えるのか? タガヤセキュウシュウ
https://youtu.be/w7l4pcjpJsM
BUZZMAFF
長官の話おもろはるひ.icon
wogikaze.icon
/work4ai/スーパーコンピュータ「富岳」政策対応枠における大規模言語モデル分散並列学習手法の開発について
takker.icon
眠れない
基素.icon
GUで服を買った
「GUIで服を買った」に見えたyosider.icon
CUIで買うの怖すぎ
注文フォーム内容をcURLでPOSTして購入するんですねわかりますtakker.icon
ワンライナーで購入できて便利!
GUのGUIで買った基素.icon
2023/05/21←2023/05/22→2023/05/23
2023/05.icon