#inajob の試しに録音してみた talk54: かんぷれのクラウドファンディングが始まりました https://open.spotify.com/episode/0dFFOSuSVQT9KhzDb9J6tr
talk54. 彼は短時間で発病し、記録していた体調不良について話しています。また、健康診断を受けて続きがあったことや、眼圧の変化、体重の増加について話しています。さらに、娘にプログラミングを教えるための遊び方を模索しています。ビスケットというステム教育用アプリを4歳の娘と試してみました。また、簡単プレイコアという電子楽器のクラウドファンディングについても紹介しています。かんぷれのクラウドファンディングが始まり、簡単プレイコアが開発中であることが話されました。クラウドファンディングを通じてプロジェクトに参加することで、製品を手に入れるだけでなく、その開発過程やトラブルも共有できるため、初心者にもおすすめのエンタメ体験であることが紹介されました。今回のエピソードでは、健康診断の話とプログラミング勉強の足掛かりとしての「ビスケット」、さらには簡単プレイコアのクラウドファンディングなどについて話しています。
健康
朝夏バテの様子
体がポカポカする
値段が高い
体調不良の記録をつけるしている
2024-06版
1週間ちょっとで復活の気配がする
記録は大事、半月ほど体調不良だという体感があるが、そうでもなかった
健康診断2024
カードゲームのような支払いプロセスを今年もやった
その後頭痛でダウン
採血か?下剤か?
井戸端日記によると去年も調子が悪かったらしい
LLMが発達してきているので、日記さえつけておけばなんとかなる世界が来そう
眼圧が下がったのではないか?
何度か測定するうちで最も低いものは規定内だった
頭部MRI初体験
20分謎の映像を見つつ寝転ぶ作業
持ち込んだ動画を再生できればいいのに・・
体重が3kg増えている
運動習慣をちゃんとしないと
ジョギングは先週から復活させている
自律神経が乱れる時期はジョギングが必須
4歳の娘Viscuitに挑戦
Scratchはまだ早い
文字が読めない
フローチャートも理解できないのでは?
Viscuit
これなら出来そう
ちょっとしたロジックの組めるお絵描きアプリ
1つ書いた絵をたくさん並べる事ができる、動きをつけることもできる
まずパソコン版をinajob.iconが操作するのを見せて、iPad版を使ってもらった
もうタッチディスプレイに慣れている4歳児
紙のチラシとかもタッチを試みたりしている
ロジックはメガネ型のUIで定義する
メガネの左の状態がメガネの右の状態になるという定義
https://www.youtube.com/watch?v=EpE7xJE2ono
inajob.iconも支援している、人数に達さないと手に入れることができないので宣伝する
電卓のようなボタンを押すことで、和音を演奏できるDTM機器的なもの
M5Stackがコアとなっており、電子工作と組み合わせることもできる
ソフトウェアはオープンソースの予定
かんぷれRakuChordみたいなものが作れそう
ソフトウェア周りが特に大切だと思っている
少なくとも書いてあるものが届くと思う
クラウドファンディングはいろいろある・・
期日までに届くかは怪しい
InstaChordのときは半導体不足で遅延した
クラウドファンディングの楽しさ
自分事としてプロジェクトを体験できる、エンタメ的
プロジェクトXを見る的な楽しみがある
比較的安心して乗れる船だと思う
感化されて自分もなにか協力しよう、みたいな気持ちになったりする
InstaChordのときはそれでtoICNを作った 支援したらSNSで拡散しよう
結構興味を持ったseibe.icon
変更できる範囲は分からないがプログラミングで演奏を自由に変えられそうなの、夢が広がる
前回の振り返り
カラオケ的なポッドキャスト
一人カラオケが好きな人はポッドキャストが向いている説
聞かせたいというより、喋りたい
恥ずかしさとかと切り離して喋ることができる
楽器を作る楽しさ
RakuChordについてはちょいちょいこのポッドキャストでも触れている
楽器と音楽の関係
楽器が音楽を規定するようなところがあると思う
新しい楽器があれば新しい音楽ができる?
新しい音楽のために新しい楽器を作る?
交差点に面白いものがある気がする