#inajob の試しに録音してみた talk21: コンピュータを使ったものづくりの引き出し https://open.spotify.com/episode/4ZfRK9WN7GT6SCxt7zfPS1?si=MxqGEgu-RZSe_io3Ns01Gg
はい、始まりました。inajobの試しに録音しました、略してため録です。今回はtalk21となっています。30代後半期間の細らているエンジニアのなんでもない日常を紹介するポッドキャストです。子供との外出での体験や意見を表明することの苦手感、ポッドキャスト編集のティップスについて話しています。また、ポッドキャストの編集ティップスやコンピュータを使ったものづくりの経験についても話します。コンピュータを使ったものづくりの引き出しを持つことは非常に良いことであり、マーケティング戦略にも役立ちます。
LISTENのコメントで画像生成AIに日記などを食わせて発想の助けにする事例を教えてもらったので、このポッドキャストでも試してみた https://gyazo.com/d0e214bd5a77f26116086e0da41966fb
すごいなーinajob.icon
おもしろいseibe.icon
二分できるものではない
ポッドキャストにもそういう要素がある?
他人からのフィードバックがあるという点ではAIに期待
ひとり語りでもAIから自分の外からの情報をいただく
健康
娘が一緒に寝てくれなくなった
妻と寝ると早寝早起きになっている
朝の鼻水は花粉症?薄着?
夏→秋は乗り切った予感
正面入り口は避けるべし
https://gyazo.com/09e072a7027c3df2ea0464cb7bcccb57
大道芸人は目をそらさせないようにするプロだなあと思うseibe.icon テレビも動画も同じ
数秒単位で刺激がやってくる
普段から娘もジャグリング的なプロトコルで芸を見せてくるので、似ている説
不意打ちの体験は価値が高い?
確認以外の何があるか?というのが大切な気がする
つつがなく旅程をこなすのと同時に、楽しいアクシデントも期待している節があるseibe.icon 子供がいると休日こそがONで、平日の仕事はOFF
Twitterやブログでは意見を表明する難易度が高い
Twitterは自分が意見を表明するより簡単に、他の人の意見を見ることができてしまう
意見を表明するのが苦手症候群の原因では?
ポッドキャストは一旦録音を始めてしまうと、どんどん喋るわけで、このような問題が起きない⭐️⭐️
強い意見を見すぎて感覚が麻痺して、自分の意見など大したことない、と感じてしまう
薄味の良さもある
ポッドキャストの編集Tips
書いたものを音声にするスタイルのポッドキャスト
「書いたものを音声にするスタイルのポッドキャスト」の話の流れ
scrapboxの箇条書きのほうが本体で、それだと誰も見ないのでpodcastにして言葉で説明している感覚です。長文を書くより喋ったほうが楽というのもありますねTaisei117.icon
inajob.iconと似た形式だinajob.icon
ここでも話したけど、自分は説明するために、整理する機会が設けられるのが良いなと思っています
話していると口をついて出てくる新しい発想というのも期待している
マイクより大事(まぁマイクも未だ1500円程度のマイクだが・・)
始める前に知っておきたかった
マイクの音声にローカットを入れると聴き心地が良くなると思いますseibe.icon 吹かれ音等が軽減される
周波数は諸説あるようですが80Hz以下をカットで良いかと思います
なるほど、ローカットということはハイパスフィルターのことですねinajob.icon
環境ノイズみたいなのはマイク側で結構遮断できている気がするけど、どうなんだろう
気にならないですseibe.icon
SEを出すときの? クリック音は聞こえますが手作り感あっていいなと思っています
聞こえますよねwまぁいいかなと思って放置してますinajob.icon
あれは録音を止めるときの音ですね
静音マウスを買えばよさそうだな
ポップノイズはローカットで取れるか?気になる
できそうseibe.icon
やってみて比較してみます!
気持ち乾いた音になる感じ、確かに少し不快感が減った気がします
吹かれ音は大して変わらない気がする
うちは個人配信の時は録音した音声にノイズ除去を2回、ゲインを+7dbしてそのままやってますね。TakamiChie.icon
NPO配信のほうはノイズ除去を2回、コンプレッサーを全体に1回、あとは余程気になるノイズがあったらその周辺を対象にノイズ除去でなんとかやってます。いまのところほかのポッドキャストと比べてもひどいなってものはあまりない(ゲストさんのマイクがひどいときは仕方ない)
自動化良いですね、自分の編集もシステマティックなものなので、自動化したいですinajob.icon
その後自動化したinajob.icon
あとSBCast.は作った人がいるのでその人のBGMをいい感じに切り取って無限ループ化、それ以外は自作。
個人的にはゲームサントラを買ってきて気に入った曲を波形加工して無限ループとかよくやってるので、ループポイントを見つけ出すのに慣れてしまった
なおBGMは個人のちえラジChat用には29個、SBCast.Ch2用には3個あります。君は全てのBGMを聞くことができるか!(謎)
個人的にはポップノイズよりブレスノイズが驚異。ブレスノイズが乗らない呼吸法を身につけたい・・・TakamiChie.icon わかるおぶわかるinajob.icon
お、こんばんは!(突然会話を始めるスタイル)inajob.icon👀
コメントするために井戸端に来ていただけたっぽいぞ!ありがたいです
OP, ED
前回の音楽が良かった(自画自賛)
「らしさ」の良さ
テンプレート的な構成に従うだけでそれらしくなる
映像制作でもこういう体験をした
記号化されたらしさ
「らしさ」を知ることで、解像度が上がる
コンピュータを使ったものづくりの引き出し
パソコンだけあれば後は無料のソフトで割と何でも作れる
入門以上、中級止まりでも役立つ事が多い
未知のツールに出会っても、ああ、アレっぽいやつね、でなんとかなる
なんかわけわからない依頼をもらうことが増える
プログラミング
動画編集
音声編集
3GCG
フォトレタッチ
ドット絵
Edge
ゲーム制作
作曲
電子工作(これは最近)
3DCAD(これは最近)
Delphianだったとは!TakamiChie.icon
うちはVB6→Delphi→C#→JavaScriptやPythonですね。
定型動画はPython+OpenCV+MoviePyやffmpegに切り替えたいのですが未だうまくできたことはなく。
機能、と言ってもポッドキャストのDescriptionに該当エピソードのURLを書くだけ