みんなで書き込もう0820懇親会メモ
自由に書く
ルール
Scrapboxに書く
あとは自由
Randくん
東工大1年
withコロナで、知り合い作りにくい
立志プロジェクトで友達と知り合う
iwakenLabとAtticLabの工大祭でのコラボイベントをする上で、イワケンさんのことを調べていたらここに行き着いた
わんどさん
ほたかさん
めちゃくちゃ数打ってる
イワケン
Albireoさん
友達と話してもふーんで済まされるような話題で盛り上がっていたのが面白かった
好きだけど、周りはすきじゃない話題
援助交際 -> パパ活
デキ婚 -> さずかり婚
ネガティブのモノをポジティブに捉える言葉
独身 -> 独身貴族
独身を表す言葉、ドラマ由来で流行っているっぽい? わんど.icon
「おひとりさま」2009
「独身貴族」 2013
東京独身男子, AK男子 2019
↑ 言い回しの変化気になる
自己紹介
ほたか
@intsmosk
noteとかboothの有料文章って秘密の知識っぽくて気になってしまう。普通の書籍と変わらんのに
午後10:00 · 2021年8月14日·Twitter for Android
普通の本より特別感がある
テキストの価格帯の話
有料マガジンを立ち上げた
まだ虚無なのに10人以上
フォロワー900人のTwitter
有料で買った
著者の集大成を買える彩.icon
コスパいい
ニッチなところ
かゆいところに手が届く
顔が見える
有料で売った
わんど.icon
ナンパ系有料note
マッチングアプリ
スレッド
新しいツイートを表示
会話
a2see@VNOSバーチャルCEO
@a2see
>「自分の認識、すなわち世界」
自分の認識によって解釈された世界は、世界というクラスから生成されたインスタンスとも言えるのかなと思っています。
で、私のツイートでは文字数省略のためインスタンスの方の世界を「セカイ」とカタカナで書いています。
午前0:28 · 2021年8月20日·Twitter Web App
3
件のリツイート
2
件の引用ツイート
14
件のいいね
a2see@VNOSバーチャルCEO
@a2see
·
21時間
返信先:
@a2see
さん
たとえば「この世からある表現をなくせ」と騒いでいる方がいたとしたら、世界からなくせと言ってるけど、実際にはセカイ(自分の認知)から消えればいいんだろうなと思っています。
その文化が今日に至るまで積み上げられた歴史・そこに関わる人々の数などに思い至らぬのは視野が狭く、
a2see@VNOSバーチャルCEO
@a2see
·
21時間
世の中に対する理解も足りず、ただ己の視界に入っているものがすべてであり、そこで問題が解決されればいいのだと思っているので、方向的にはそのような御仁がストレスを感じることのない「セカイ」を作る(=インスタンスを生成する)方向でやっていく方がずっと影響がが少ないのではないかなと。
a2see@VNOSバーチャルCEO
@a2see
·
21時間
なので私的には分断には割と肯定的というか、むしろ地続きの大きな世界(SNSでもいいや)なんて、永久に心休まることがないだろうと思っていて。
で、昔の分断ってのは地理や地位・立場で制限されてしまって強制的に押し込められた場所での分断だったけど、今はネットワークのお陰で自分の好きな場所で
a2see@VNOSバーチャルCEO
@a2see
·
21時間
分断されることが出来るってのが全然違うんじゃないかなと。
というか、それを分断というかどうかもよくわかりませんが。
近しい・重なり合うセカイを持ったヒトたちが集まっている感じ。
システム的に言うとインスタンス間通信が確立されてる状態ですね。
セカイ
彩、自分の認識に合わない考えを拾わないようにして、いいものを周りに持っていくようにすればいいんじゃないか
分断は広がる?
分断されたものの中で生きる?
殻にこもる?
ツイフェミの世界を作ればいいのでは?
見えている世界
男性と女性
頭良く
幸せだと感じられる力
電極
幸せになれる薬
彩.icon は地球の文化圏に縛られているから自分や子供に対しては望まない。
政府と国民
それ悪いから止めろって言う人が多い
なくしものの話
ナナキ
お酒の失敗?
ナナキさん
VR Academyの話
オンもオフもある
プログラミングスクール
Gravity
通話機能
15分間 1日3回別の人と
彩
Twitterが現実離れしている
Gravity飽きた
わんど
Gravity → 日常の話をする(人が多い)場所
Twitter → 趣味の話をする
シナプス
etc
コミュニティの中の自分が形成されているか
学校の知り合いがいるか
コミュニティの中での個人としての場所がある
現実
居心地が良い
コミュニティ欲と創作欲
自己紹介 もしもし1
大学3年生 家庭教師 温泉 バイク
中学3年生、やばい状況
温泉・バイク
山奥、わからん効能が好き
幸福度高い
宿泊は1人
Myバイク 中型
キャンプ、最近はブームになってきてる、パッケージ化されてきた
高校生の時 Cやっていた
高校のレポートが毎週あって → まだ終わってないの?
最近 Pythonやってる
煽られた
ひとつわかっていると楽
法学部
法学を活かすか?面白いけど、公務員関係
イメージ:同じとこにいる公務員よりも、色んなことをしたい
IT系企業 兼動物
アニマル系のアカウントが多い
アイデンティティ薄目のアイコン
興味あること
社交性を高めるために飲み会行っていた、今は最低限
本が好き、心理学、経済学、マクロ的なのが好き、あと文学
言語化しにくい感性、どういう
社会人4年目
大学1年生
イワケンつながりで知った -> noteで見つけた -> 面白そう!
読んでて面白い
書きたいなーと思うけど
やりたいこと増えてきた、同時進行難しい
イラスト
プログラミング
本読むの好き
マーケティング、小説
茨城県出身
東京で美味しいものを探すのが楽しい
工学部 来年何かの系
経営工学面白そう
みやっしー
大学院1年生, M1
キッカケ、イワケンのARの取り組みで知り合って、面白そう
研究室VR系AR系
趣味が無い
生活得意でない, 戦い, 30代くらいでやりたいことなくなったら、バイク興味ある、キャンプ興味
サバイブ能力身に着けたい「ブッシュクラフト」
やりたいこと
マクロの大きなことの一つのテーマを深める
ミクロの文章を書いて、仁にまとめる、数人にめっちゃ刺さるのを届ける
共鳴というレベルで刺さる
キャンプ
ブッシュクラフト (ナイフ一個で臨む)
産業システム論、進化心理学、仏教
自然の中の不安→自然の中のキャンプの自分の感覚が研ぎ澄まされている感
都市は不自然、600万年間ジャングルで生活していて、体も心も最適化されてきた
頑張ったことが報われることが嬉しいという報酬系 -> 人間界では向かわれる生態系がない -> 仕事の無気力感: 自分がやったことが向かわれている感がない -> 疑似的に報酬系を作り出す (代理活動, スポーツ、ゲーム) -> 努力するために目的
人間の報酬系の話 -> ADHDは未来の目的のために頑張るのが得意でない, 目先の楽しみに飛びつきがち -> ADHDは狩りに強いから生き残っている -> 600万年生き残った -> 槍見たいな武器からてこの原理、価値のある能力が変わる -> 有利に働く場面を選ぼう
障害は社会との接点で起きる。目が悪い人はメガネで解決。なぜ発達障害が注目されるようになってきたのか、近年コミュニケーションが重要視されてきた (1次産業は筋力が大事だった) 2次産業は知的労働者 -> 知的障害IQ70以下が目立ってきた。
夢
悩まず死にたい
後悔して死にたくない
死刑囚の人が暴れる理由が暴れやすい
子孫を残して死ぬ -> 子供欲しい
子供作るための有利な行動をしてきた
打算=損得
何を得で損で、効用を何に感じるか、ドーパミン (快楽) を感じるか
今は家族が生きている
周りが結婚していく、今出生率が低下している
遺伝子というより社会の雰囲気が出生率を下げている?
娯楽が増えた説
結婚しなきゃな、という雰囲気
親に孫の顔見せなきゃいけない
圧力を感じる
姉が最近子供が生まれました
長男、家名を残したい
やりたいことができたらいい
今楽しそうなことに全力
出会い系やってみたい, Tinderであった人
マッチングアプリ増えてきた
オリンピックアプリとマッチング
見た目に気を使うと楽しくなってきた
結婚
結婚の制度は価値観が変わってきたから結婚しなくなった -> そもそもなぜ一夫一妻制なのか -> 人間は親密な関係を作れるのは50名
一夫多妻制は争いに弱い -> 今争いが少ない -> 一夫一妻であること意味が薄れていく -> 男性の女性化が進む
体を許すか、心を許すか
女性は、子供が生まれたときにリソースの投入を求める、でないと死ぬ
男性、体の浮気を許す母体は消えていった。
Tinder
物事の理を説明するのは面白い。説明がつくことが面白い。人の心は説明がつくほどシンプルでない
Tinderは女性にとって麻薬と同じくらい危険
もっといい異性要るかもと想いながら行動する
自分が代替可能な存在になっていく
相手がマッチングアプリしていくか気になる。
恋愛の市場化
価値交換の世界になった (Give & Take)
資本主義の原理
疎外
(マルクス)
犯罪者の共通項?市場化された先?
soukous
実存主義
他者からのまなざしが疎外
本来の自分との疎外
唯一性:
人の幸福は「他者との間で唯一性を感じること」
三大欲求、性欲じゃなくて、つながりたい欲求
友達の中で紐帯を感じられるか
深いつながりが増えるかどうか
孤独はたくさんの人がいるほうが感じやすい
SNSになって、孤独を感じられるようになった
みんなからブロックされれば終わり、誰にとっても特別でない
Soul mate (ソウルメイト)
感性、文学
マスの時代は終わる
ニッチだけど支持してくれる100人がいる方が強い
マクロミクロ
一般普遍性 (理系、科学、政治) ↔ 個別具体感性 (文系、文学)
人間関係薄いのかな
昔と比べて薄くなった?連絡手段がとりやすくなった分、関係が薄くなった
家に行くのは、いるのかわからないのに行く
今は、いないんだーじゃあ別の人でいいか
目的主義:
当てはまる人を探す
SNSの運用
リア垢よりも、市場価値が高まる投稿が増えてきた
偽っている感覚
慣れの問題
自分の心に増えること
本当のその人に響いているから、心に刺さっていること
本当のその人を発掘する
人間をカテゴリーをわけしようと思ったら
各々違うストーリーを持っている
深い部分の欲求を掘り出した、紐帯を結べる、テクノロジーで実装したい
恋愛であることが多い
深い人間関係は傷つけあうリスクを引き受け合う
さらけ出された瞬間 -> エモい
ターニングポイント
書くことによって居場所を感じる
バーで隣の人と意気投合