青森県所有の謎の船
深浦の道の駅の裏に停泊していた
調べてみると密猟摘発船らしい
NDLにて資料を閲覧する予定
https://dl.ndl.go.jp/pid/3231924/1/26
どうも古くて新造しているらしい,この文献のものは旧型艦
この書籍で紹介されているのが平成元年から稼働している2代目うとうで,写真に収めたものはこれではなさそう.青森県所有の謎の船#66b0fa1853b4e60000dd3d47
うとう
鳥の名前
東北地方では嘴の形が似ていることから海岸の突き出た場所をいい,現在のJR青森駅付近にあった湿地帯一帯がアイヌ語で「うとう」と呼ばれていた↗️
というもっと遠回りな意味だった
なんか神社でお祓いしたサイト出てきた笑
漁業取締船「うとう」の竣工安全祈願祭を執り行いました。|廣田神社〜病厄除守護神〜|青森県青森市
船体の番号はフォーマットからして,漁船登録番号である
AM2-10000
AMは青森
さすがキリのいい数字
漁船なんだ..
照会などはあるのか
所有者情報と結びついているそうで,そう簡単には照会できない