自分の城
sta.icon日々の知的生産やら創作やらは「自分の城」をつくっているという感覚がある
城には外に向けて顕示する目的もある
自分のマインド・ガーデンや脳内芋畑はとにかく人に見せたい
少なくとも誰でも見学できる状態にはしておきたい
誰にも見えない場所で育てるのは辛い
他人が見ているという意識がもたらす事があるのだろうか。あるとしたら、それは何だろうか。
そんな見せたがり(?)な私には、「城」という表現は性に合っていると感じている
お仲間概念(かどうかは微妙かもしれないが一応)
脳内芋畑
マインド・ガーデニング