Vimでdenoのコードを書くためのプラグインを作っている
#Vimでdenoの開発環境を構築する
概要
vim-denoというVimでdenoのコードを書くためのプラグインを作っています。
リポジトリはここです。
追記
このプラグインはDenoにdeno lspが実装される以前に作ったものです🗑️
現在は、このプラグインで提供されている機能の大部分は、deno lspとcoc.nvim/vim-lsp/nvim-lspあたりを併用することで置き換えられるため、それらの使用が推奨されます
やりたいこと
編集中のファイルに対してdeno fmtやdeno lint、deno testを実行したい
編集中のファイルをdeno runで実行したい
deno cacheを実行して、依存モジュールをキャッシュする
tsserverのサポート
LSPのサポート❓(個人的な優先度はtsserverサポートより低いですuki00a.icon)
deno lspコマンドが実装されたらサポートする
tsserverのサポート
※追記
deno lspが実装されたらtsserverサポートは廃止する予定です
typescript-deno-pluginとは?
tsserverを拡張し、Import mapsやリモートモジュール(import * from "https://deno.land/x/...")等へのサポートを追加するTypeScriptプラグインです。
tsconfig.jsonでロードするように設定しておくと、tsserverがこれらの機能を認識してくれるようになります。
code:shell
$ tsserver --globalPlugins typescript-deno-plugin --pluginProbeLocations /path/to/node_modules
tsserverクライアントについて
Vim/Neovimにはすでにtsserverクライアントの実装がいくつか存在します(例: ale, tsuquyomi, nvim-typescript等)
自前でtsserverクライアントを再実装することはしたくないため、これらのプラグインに対するラッパーを提供することにしています(現在はaleのみをサポート)