第1回サークル紹介総会
#第1回サークル紹介総会                                            2023年2月17日(金)
最終更新:2/7
* 日時、場所はサークル紹介担当者宛にお送りした、第1回サークル紹介総会総会の公示メールをご確認ください。
1. 注意事項
質問について
総会後個別に質問しても結構です。
随時、メールまたはSlackでの質問も受け付けています。
中央新歓からの連絡について
基本的にメールまたはSlackでご連絡いたします
迷惑メールフィルターなど、知らないアドレスからのメールを受信拒否する設定をしていると、中央新歓からのメールが受け取れないことがありますので解除してください。
こちらの観点からもSlackの導入を推奨します。
中央新歓からの連絡が受け取れず、サークル紹介の参加にあたって支障をきたしたとしても、中央新歓は一切関知しません。
資料の電子化
Web媒体での資料の配付を実施しております。必要に応じてご利用ください。
2. 中央新歓とは
学生の行う新入生歓迎活動を円滑に行うことを目的としています
その目的を達成するために様々な活動を行います
構成団体:6団体
学生自治会
体育会
文化部連合
サークル連合
新入生歓迎実行委員会
大学祭実行委員会
3. 新歓ドキュメントについて
本ドキュメントは東京都立大学のサークル紹介や新歓の管理・運営を目的として、制作されています。
掲載内容は、
全公示事項
全資料
となっており、紙媒体での配布を置き換えております。
詳細は新歓ドキュメントについてをご覧ください。
4. 新入生歓迎期間について
3月27日(月)から4月30日(日)までの期間を「新入生歓迎期間」とします。
全学的な行事を中央新歓が統括する期間
クラスオリエンテーション、サークル紹介などの行事
この期間中の規則は新入生歓迎期間をご覧ください。
3月27日(月)から4月9日(日)の期間は「全学一斉新歓期間」とします。
新入生歓迎期間の中でもとりわけ、規制が厳重な期間
詳しくは全学一斉新歓期間を参照
4月9日(日)までは大学のガイダンスも含めて公式行事が多く開催されます
新入生の混乱を避けるために、団体の活動に新入生を参加させることを禁止しています。
この期間中に施設を利用する場合
学内施設・備品・学生ホールクラスルームの申請には中央新歓の承認が必要です。
普段と申請方法が異なる点に注意してください。
詳しくは全学一斉新歓期間中の施設・備品利用についてをご覧ください。
体育会所属の団体が練習を目的として運動施設を利用する場合
通常通り施設予約システムより予約を行ってください。
5. サークル紹介について
日時
4月8日(土) 11:00 から 16:00
時刻は変動の可能性あり
ところ
南大沢キャンパスとオンライン の併用
緊急事態宣言が発出された場合は2021年度のようにオンライン主体となります。
詳細はサークル紹介をご覧ください。
6. 誓約書について
詳細はリンク参照
新歓行事の円滑な運営のため、各団体には誓約書を提出していただきます。
提出
必要事項を記入の上、3月3日(金)までに電子媒体・紙面のいずれかで提出して下さい。
電子媒体での提出
提出はGoogle Formで行います
受理の結果についてはメール または Slackで連絡します。
紙面での提出
3月3日(金) 10:10~10:30(第2回サークル紹介総会受付時)
提出先:第2回サークル紹介総会 受付
7. 保証金について
詳しくはリンク参照
上部団体所属団体: ¥5000-
上部団体非加盟団体、日野学生団体連盟: ¥5100-
広報代:100円を含み、これは返金されません。
広報代については次の段落をご覧ください。
8. サークル紹介の案内・広報について
2023年度サークル紹介における新入生歓迎広報媒体について
引き続き、Webページを制作する見込みです。
一昨年の制作例:https://tmu-welcome.github.io/2021_tmu_welcome_web/
昨年の制作例:https://shinkan.tmuzc.org/
Twitter
@tmu_welcome
以下の際に新歓Webやサークル紹介について広報するビラを頒布します。
生協入学準備説明会
履修ガイダンス
こちらのビラの印刷を目的として、広報代を徴収します。
サークル紹介特設Webについて
詳しくはリンク参照
掲載申請期間
から3/3(金)まで
申請方法
提出フォーム:後日掲載
回答にはGoogleアカウントが必要
掲載内容の変更について
以降、新歓期間中は更新の申請がある場合:
訂正フォームをGoogle Formで作成し、受け付けます
訂正フォームの公開前はSlackで行います
掲載内容について
団体紹介文(200字以内)
連絡先:3つまで
各団体を紹介する画像ファイル:5つまで
タグ
こちらが指定した中から該当するものに、各団体がチェックをつける形とします。
#音楽系、#まったり、#週3回など
9. 掲示物について
詳細は新歓期間のビラ掲示についてをご覧ください。
3月13日(月)から4月末までは掲示板の利用ルールが普段と少し異なりますので、注意して利用してください。
3/13(月)以前の掲示は通知なく剥がされることがあります。
3/12(日)が本学の後期試験となるため
10. 次回のサークル紹介総会
第2回サークル紹介総会
日時
3月3日(金) 10:30より
ところ
講堂小ホール