第一回サークル紹介総会議事録
#重要
2月17日更新 
本会議のまとめ
施設について
3月27日(月)から4月9日(日)の「全学一斉新歓期間」
中央新歓の許可が必要
全学一斉新歓期間中の施設・備品利用についてをご覧ください
サークル紹介
緊急事態宣言時を除いて対面主体での実施を予定
提出物
保証金振込:3/3(金)まで
誓約書:3/3(金)まで
対面での提出の場合: 第二回サークル紹介総会の受付にて
特設Web
2月23日(木)から3/3(金)の間に提出
サークル紹介参加団体用Web申請フォーム https://forms.gle/QUuATFyxFL7Rmu4TA
サークル紹介非参加団体用Web申請フォーム https://forms.gle/yA8T8g3JxX5raLVJ8
会議にて口頭で説明した事項
サークル紹介当日に使う備品について
サークル紹介で学生課備品(プロジェクター、パイプ椅子など)を使いたい場合はフォームでの申請が必要になります
期限:3月1日(水)
フォームでの申請を確認後、中央新歓で配分などを調整し、第二回サークル紹介総会にて調整会議を行います
立て看板の設置申請について
生協広場、インフォメーションギャラリーに設置する立て看板は申請が必要です
フォームhttps://forms.gle/Sy2d2TTM3R6bKHyv9 にて申請を行ってください。第二回サークル紹介総会にて場所の調整を行います
学生課備品の立て看板とは異なり、各団体で制作していただく立て看板を指します。詳しくは、サークル紹介のFAQをご確認ください。
本会議での質問への回答
ビラの配布について、サークル紹介で教室に来た新入生へ配布することは可能か?→可能です。
スクリーン、プロジェクターの利用は可能か?→学生課備品の申請をフォームより行っていただければ可能です。ただし、希望団体が多い場合は制限がかかる可能性があります。詳しくはサークル紹介のFAQをご確認ください
誓約書の連絡先は団体代表者名で良いか?→はい、団体代表者でお願いいたします
第二回サークル紹介総会をオンラインで行ってほしい→原則対面となります。ご出席が難しい場合はメールにてご連絡ください。別途対応いたします
その他、何かご質問等ございましたら、メールにて受け付けておりますので、ご連絡ください
本会議で説明した内容からの変更点
以下、本会議で説明いたしました内容から変更がありますので、ご確認ください。
ビラ配りについて
総会内ではビラ配りは禁止と説明いたしましたが、2023年度の新歓期間におきましてビラ配りは可能といたします
3団体以上の合同新歓につきましては、中央新歓への申請があり、企画書が許可された場合は可能といたします