オートポイエーシス
https://scrapbox.io/files/64757b7bcced07001bff2931.jpeg
自己閉鎖系内部で起こる構成材の再帰的反応による、創発現象。内部が外部に対して特殊な状態を保つための原理
自己閉鎖したシステムがこうした創発によって自己維持を開始すると、マルコフ性のある膜、すなわち遠いサブシステムと近いサブシステムの関係によって、よって内部は外部と完全に同調していなくても適応的になりうる。 オートポイエティック・マシンとは、構成素が構成素を産出するという産出(変形および破壊)過程のネットワークとして、有機的に構成(単位体として規定)された機械である。このとき構成素は、次のような特徴をもつ。
(i) 変換と相互作用をつうじて、自己を産出するプロセス(関係)のネットワークを、絶えず再生産し実現する、
(ii) ネットワーク(機械)を空間に具体的な単位体として構成し、またその空間内において構成素は、ネットワークが実現する位相的領域を特定することによってみずからが存在する。
―引用元: H・Rマトゥラーナ&F・Jヴァレラ『オートポイエーシスー生命システムとはなにか』1991、国文社、70-71貢
Miyabi.icon自己破壊と構成素による再生産によって、閉じた系の中で創発が起きる現象。
ネットワークが実現する位相的領域を特定することによってみずからが存在する。
Miyabi.iconマルコフ性のある確率分布を定義すると、内部は内部の非平衡定常を保つ創発を起こし、結果として外部と内部での交換が生じ、これが中と外に極端なマルコフ性も持つ、マルコフブランケットになる 内部は内部を保つために頑張り始める。
外部は内部の創発を支える為に、外部を繋ぐ膜のように見える。
注意。
マルコフブランケットはオートポイエーシスの一つである。
オートポイエーシス自体は一番上の定義
https://scrapbox.io/files/64757b7bcced07001bff2931.jpeg