やめろ
というネタ/ミーム
クラブとバザール
クラブ的な面白さ、グルーミング、何にせよそういうのに対して様式に合わないマジレスが来ると冷めてしまう
勉強の哲学で学びと非ノリの関係が話されてて、こことつないでおきたい
やめろ
というネタ/ミーム
クラブとバザール
クラブ的な面白さ、グルーミング、何にせよそういうのに対して様式に合わないマジレスが来ると冷めてしまう
勉強の哲学で学びと非ノリの関係が話されてて、こことつないでおきたい
リスクコスト低減のためとりあえずパーソナルスペースに来ると、向こうに書くほどのものないなとなって書き写さない
行が多いと重い
画面を超えた範囲選択、コピーは面倒
思考への割り込みが可能で、まとまってない状態で制約が増える性質
考えることは書くことのために社会通念上の毒が晒されるリスク
/villagepump/仲直りたぶん成功しました①#663c4285aff09e0000288a4f
これのの時点で既にそのツリーは「情報を置く場所」ではなく「そこにいる人たちが良い気持ちになるための場所」に変わっていて、だからに対して「良い気持ちになるための場所をが作ってたのに、後からがやってきてゴミを捨てて台無しにした」みたいに感じる
inspired by /nishio/量と悪意
こんな気がする
かわいいタイプは素直に助けてというと助けて貰える
悪い救いの手も混ざっている
目的が助けることではなく関わることだから
これを元の日記に返信として書くか?
それこそ無神経では?
https://chat.openai.com/share/b8c430d3-481f-4c89-9080-775a48f62690
/villagepump/2024/04/13#661aba9aaff09e00006d5479
解決する能力があり解決できる自信がある人は「自分がやります」と言ってやるのであり、やってない人間がその解決をやってる人間に見当違いなアドバイスをして時間を奪うのは「マイナスの仕事」をしている
承認は相手に身銭を切ってもらう行為
相談は自分の身銭を切る決断の材料を集める行為
情報のフィルターは受け手の責任
責任を取ることが仕事
について考えている
解き放つルールなので気にせずもっとやろう、なんだけど
それでも気にしてしまうのような人間にはもう少しの裏付けが有益
質問自体は自分の労働で情報を作っているので貢献だ
身銭を切れ
伝えたいのは言葉ではなく恣意
伝達手段、特に言葉について
受け手が発信者の意図を誤解する余地のこと
ローティのアイロニー
特に悪い方向へ解釈できる余地
他人の時間を奪ってはならない
だが
フィルターは受け手の責任
重要なことだけ伝えたい
事前にはわからない
DDoS攻撃の脆弱性があるので不公平センサーを持ってる人にとっては不快?
実際には、勝手に無能に悪意を見出すしてるだけのケースが多いと思う
行為遂行的な演算はコストが高いのだと思う
事実確認的なコミュニケーションではこの脆弱性は小さいのかも
誰か悪意のある人にお手軽に負荷上げられて
プロ野球の送球練習に未経験者を混ぜると危ない
取り損ねて怪我をする
柔らかいボールの必要性
投げ手があいつは取れないかもしれないなどと思うのは失礼
失礼な手加減
inspired by
新しいものを寄付し本人が古いものを使う
プロトコルとしてお金はいい
普遍の価値
だからこそ逆に贈り物に向かないのでは
HP
思考実験のために誇張して書いてるのでご容赦ください
お金は貯めることでより難しいところに行くためのものだ
お金は優先アクセス権
またはお金持ち同士のコミュニティ、サロンへの参加
アウフヘーベン・チャンス
近所迷惑
情報のフィルターは受け手の責任
先に合意が必要なのかな
コミュニティのグランドルール
情報のフィルターは受け手の責任
いやうそだ、重複の共通化というリファクタリングがある
アウフヘーベン・チャンス
重複禁止は破綻する
重複は悪ではない、その後の何かが必要悪だ
/villagepump/スルーが許されるコミュニティ
/villagepump/2023/12/24#6587abe6aff09e0000f0a375
なんであれ制約は機会損失を生むなと思うなど
対制約がデザインを決める
たぶん、制約は必要・目的に応じて事後的に追加されるモノなのではないか?
悪は相対的にもっと重要なことを妨害すること
極端すぎるけど荒らしに反応するのも荒らしに近い
全員がマインドフルネスを持っている必要がある
脱線した時に気づいて重要な問いに戻らせるコーチングスキルも欲しい
情報のフィルターは受け手の責任つまり無視への容認も必要