2023-02
こんな発言をぐだぐだしていたらインフラ系っぽい人にフォローされたりした
ただの学生だが?
?
$ \lang n,m\rang\quad \mathrm{if}\ n\equiv 1 \,(\mathrm{mod}\ m)となるように$ n,mを選べばいいので無限に存在する
$ x=\sum^k_{k=0} x_kn^k \equiv \sum^k_{k=0}x_k=S_x
これ以外にあるのかは知らん
何て呼んだらいいやつなんだ
昨日色々ありすぎて何もできんかった……
仕方ないので隣の IPv4 アドレスを持ってるインスタンスとの間で GRE トンネルを張り,NAPT して外に出る ポルノアニメすぎる!
作画が面白い
UEFI を更新してもクラッシュしまくる/TDP 上げるとクラッシュ確率が上がるので,電源との相性問題ではないか?という説がある やばE
グアア
人の感想を貼って自分の感想に替えようかと思ったがそれは不誠実ではないのか,しかし自分から感想を出力しようとするとそれはそれで……
こころがかわいい
服装で季節感出していくのいい
これと少し関連して,ネットワーク構築に使ってる機器たちのメトリクスをちゃんと取ってあげたいという気持ちになっていた
VPS なので(自宅の物体よりは)可用性に対する信頼がある
インターネットが死ぬとアクセス不可
サーバネットワークにあるように,ローカルのルータはアップストリームをそれぞれ一本ずつしか持たないのでそれが死ぬとメトリクスも取れなくなる eMMC なので不安,ちゃんとやるなら M.2 な SSD を挿す ネットワークが死んでてもアクセスできる
今のところ Linode に置くのがよさそうという気持ちにはなっている たぶん扱いやすい
可用性 > 分断耐性
マネージドサービスを使う
無料枠が少なめ
絞らないとまともに使えない(らしい)
Grafana は別に置く(ローカルのものを使う)みたいなことができるのか? カスタム Prometheus が Cloud Monitoring API を使って "remote write" する だいたいメトリクス数による課金体系
絞らないと……
Google API への認証が必要
Workload Cluster なら Workload Identity Federation で頑張る気合いもあるが,Management Cluster でそれをやるのはちょっと面倒という気持ちが出てしまう
どちらかに集約する
全部送っても(ネットワークの容量が耐えられる限り)大丈夫
いった
夜公演はスリクスが出たらしい,みたかった