2022-06
2022-06-24
みた
EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
とんでもないことをやろうとして半分くらい成し遂げた作品だと思う
2022-06-16
2022-06-12
ネタバレがそんなに苦じゃない
特に人のことを揶揄したいわけではなく,ただネタバレを避けることを「原作者の意図を尊重」とする感じの白ハゲ的漫画を見てしまってそれは傲慢では?と思ったので書いている
やりたいこともやるべきことも欲しいものも山ほどあって困っている
みた
SPY×FAMILY (10)
RPG不動産 (10)
盾の勇者の成り上がり Season 2 (10)
良い,良いんだけどめっちゃ詰めるな
やりたいシーンが多すぎて選び切れなくなって全部入れたみたいになってる,もうちょっと余裕を持つか冷酷になってほしい
2022-06-11
みた
IDOLY PRIDE(アニメ) (2) - (12)
ゲームのストーリー読んでてこれ12話に収まるわけなくないか?と思っていたが軸を絞った思い切りのある構成でうまくまとめていてよかった
リズノワは1クール構成の犠牲になったのだ……
アニメであることはかなり活かされていたと思う,あんまり予算がなかったことは察せられるが
もう少しキャラの掘り下げが欲しいと思ったらゲームのほうを見てみるといいかもしれない,どことなく「2クール構成のアニメ」を感じる
les plumesとGIRI-GIRI borderless worldのライブ実装はまだなんだろうか……
2022-06-10
週に二度のパソカタの日なので思う存分パソカタした
だんだんC言語で小さいプログラムを書くときのコツをつかみつつある
vimをバイナリモードとかで起動すると出てくる ^C や M- といった表示の意味を理解したりした
2022-06-06
#日報