記号とは何か(ソシュール)
public.icon
#ソシュール
from はじめての構造主義
意味内容と音を組み合わせたものが「記号」になる
言語や記号は単独だけでは成り立たない
言語システムの中には差異(の対立)しか存在しない
難しいと思うので、論理的哲学論考とかを読むといいかも
個人的にはこれがあったので、記号論の部分はスッと入ってきた