大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか
public.icon
原文:
Building a large-scale design system: How we created a design system for the U.S. government | 18F: Digital service delivery
翻訳原文:
大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか - カタパルトスープレックス
3万を超えるアメリカ政府のサイトがあるけど、一貫性がない
従事する人たちは数十万人を超える
行政サービスの接点(Webなどのインターフェース)が良くないと、国民の信頼も低下することが
Federal Frton Door
の調査によってわかっている
Federal Front Door
U.S. Web Desigin Stystem (USWDS)
という組織、コミュニティ?があるらしい
18F
が作ってる
GitHub
のページもある
/emoji/github.icon
https://github.com/18F/ffd-microsite
Webの
コンポーネント
や
デザイントークン
を整備したり、各政府系サイトのテンプレートを管理したりしている
vote.gov
(選挙管理)
va.gov
(公衆衛生)?
nasa.gov
(宇宙開発)?
plainlanguage.gov
(言語教育とかかな)?
seedfund.nsf.gov
(日本でいう
公庫
とかの概念に近い気がする)
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
(アカデミックなリソースな気がする)
課題
政府系ウェブサイトにおける一貫性のないユーザー体験
チーム
2015年、
18F
と
U.S. Web Desigin Stystem (USWDS)
が共同のツールセット(
デザインシステム
のようなもの)に取り掛かることにした
デザインシステムの作成
現状のインターフェースを分析する
analytics.usa.gov
とかの統計を見て、利用されているサイトを分析する
Looking for feedback on v1 Look + Feel Mood Boards · Issue #80 · uswds/uswds
https://github.com/uswds/uswds
でビジュアルの議論が行われている様子
フォントは
Source Sans Pro
と
Merriweather
を利用
ライセンスの問題からフリーフォントを使用することにしたそう
カラーパレットは
a11y
に気を使うなどする
section508.gov
WCAG2.0
のガイドラインに準じる
/icons/hr.icon
大規模デザインシステムのプロジェクト:
The U.S. Web Design Standards
は2015年に立ち上がり、2年間で100以上の政府サイトがスタンダードを採用
Introducing the U.S. Web Design Standards | 18F: Digital service delivery