公共・自然現象としてのスマートコントラクト
public.icon
これが一番元になってるな
ここらへんの言説をもうちょっと集めたい
公共・自然現象としてのスマートコントラクトという概念を当たり前のように使ってる人とそうじゃない人の差がヤバすぎて話しあわへん たぶんスマコンをデプロイして世界に配備する感覚は、公共財としてのアプリケーションが(エンドユーザーからのガス代でほぼ永久に動くことtkgshn.icon)ほとんどランニングコストかからない世界線で、ネットワーク効果を織り込んで設計するため貯めたお金がどこに行くのかというやつですね。ほぼ人件費かなと。 これ、そもそも『プロダクト』の定義にそういう(善良なスマコンを自然現象として公共にデプロイする)意味も含まれてたのか?!と思って無茶苦茶検索してましたw たかさんの感覚が絶対的に神聖で支持します。が、実情は大半のプロダクトは俺俺コインかNFTを発行して利率で釣る商売ですよね。