イミューダブルデータモデル
public.icon
たまたまTwitterのTLを流れてきたのでリンクを覗いてみた次第
データモデルとか、データベース設計とかの文脈だったっぽい
イミュータブルデータモデル(入門編)
/emoji/twitter.icon イミュータブルデータモデル。内容をアップデートしていけるように、最新版をSlideshareでなくscrapboxに置きます。スライドだけでは読み取りにくかった分の補足も入れてますので、ご愛顧いただいている皆様には、以後こちらを参照いただけますようお願いします!/kawasima/イミュータブルデータモデル
@kawasimakawasima.icon February 5, 2020
イミューダブルデータモデル
「エンティティを抽出する」というステップが挙げられているけど、これはまさに「オブジェクトベースのモデリング」という名前でOOUIに基づいてデザインをするときと同じ思想だった
manabuueno