「利己主義」とはWin-Winを目指すこと
public.icon
from 「 利己主義という気概 」読書メモ
「利己主義」とはWin-Winを目指すこと
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R32H48HVPOJH4I/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4828414665
他者を顧みず自分本位に振舞うことは、真の利己主義ではありません。
そのような態度は必ず自らに不利益を被ることになるからです。
究極の利己主義は利他っていうワードは結構言葉遊び感あるけど、要は「トレード」のこと
また一方で、自ら不利益を甘受するという利他主義的な態度も退けられるべきものです。そのように振舞っていると、不満等の蓄積から、いずれ必ず他者を搾取するようになるからです。それも結局は、自らに不利益をもたらすものです。
真の「利己主義」とは、Win-Winの関係、すなわち互恵的関係を築くことなのです。
そしてそれを目指すことは勇気のいることです。私たちはついその場の雰囲気に流されて、利他主義的に振舞ってしまい、不満を蓄積してしまうものなのですから。