CloudFront
public.icon
https://gyazo.com/c6f93c0f5ebe0b873d68053f402bfb75
AWSのコンテンツデリバリーネットワーク(CDN)
エッジサーバでコンテンツのキャッシングを⾏い、オリジンの負荷をオフロード
Distributionで証明書を設定することにより、独自ドメインでのHTTPS通信を実現
HTTPからHTTPSへのリダイレクト、IPv6、HTTPレスポンス圧縮もチェック一つで対応
配信が超早い。S3の10倍くらい速度出る。
高い S3と比べ配信料は〜1GBは高く、〜100TBまでは同額、100TB〜からは安い
S3は無料1GBの配信枠あるので差がでる
保管:0ドル(S3が別途必要)
配信:0.14ドル/GB
「AWS is 何」を3行でまとめてみるよ
関連
クラウドエンジニア(AWS)ロードマップ2021