第七十三回:ぱだわんさんObsidianについて
from うちあわせCastのネタ帳
第七十三回:ぱだわんさんObsidianについて
https://anchor.fm/rashita/episodes/Obsidian-e12m36i
ぱだわん @pd1xxさん
Home | アンキヨリハジメヨ
ここからはじめる - Obsidian 日本語ヘルプ - Obsidian Publish
ぱだわん🐶の記事一覧
Obsidianとは何か
Obsidian
About - Obsidian
三つの方向性
Local-first and plain text;
Link as first-class citizen;
Make it super extensible.
Personal knowledge base on your “second brain”
Obsidian周りの情報
Hugo:https://gohugo.io/
GItHub:https://github.com/
Netlify:https://www.netlify.com/
第一の脳と第二の脳について
ノートをリンクでつないでいくと、情報の関連性について考えるようになっていく
ノートでのリンク強化が、自分の脳の強化にもつながる
ネットワーク型ツールについて
PKM(Personal Knowledge Management)
LYT : Linking Your Thinking
その他もろもろは以下のページ参照のこと
https://www.ankiyorihajimeyo.com/obsidian/links_obsidians/
ノートの作り方のコツ
MOC
タイトルに情報を詰め込む(サジェストで見つけられるように)
単一のルールに従っているのではなく、さまざまなノートの作り方がある
ネットワーク型ノートツールの違い
Obsidian
ローカルファイルを扱えるのが良い。個人の用途に適している?
Scrapbox
チーム運用がすごくやりやすい。
最初の一歩